京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up70
昨日:254
総数:680582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行 中学部3年生 順調に進んでいます

長島サービスエリアで休憩し,順調に鈴鹿サーキットに向かっています。
バスの中からは大きな遊園地が見え,歓声が上がりましたが,これは長島の遊園地でした。
雨も上がり、伊勢湾も見えました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 中学部3年生 鈴鹿サーキットへ出発!

宿の人に二日間お世話になったお礼を言って,みんなで手作りしたプレゼントをわたしまた。
その後バスに乗り込み,小雨の降る中,今日もドラで見送ってもらい,予定通り出発しました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 中学部3年生 みんなよく食べています

グッスリ寝て,お腹もペコペコ。みんなモリモリ食べています。
画像1
画像2

修学旅行 中学部3年生 美味しい朝ごはん

今朝の朝食は,塩サバや鶏肉のソテーがメインで,煮物や納豆,お味噌汁などバラエティー豊かです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 中学部3年生 みんな元気です

しっかり寝て,みんなスッキリ目が覚めました。
洗顔や着替えをして身支度をした後は,お布団を片付けたり,自分の荷物をまとめたりしています。

画像1
画像2

修学旅行 中学部3年生 3日目の朝は

 残念ながら雨です。対岸がけぶって見えないくらい,けっこう強く降っています。
天気予報は,雨のち曇り。鈴鹿サーキットがある,三重県北中部の午後の降水確率は10パーセントです。鈴鹿サーキットに到着する頃には止んでいることを期待しています。
みんなよく寝て元気です。

画像1

修学旅行 中学部3年生 夕飯が終わりました

お腹いっぱい食べて,みんな元気です。
8時からお風呂に入って就寝です。

修学旅行 中学部3年生 いただきます

名古屋港水族館でいっぱい歩いて,みんなお腹ペコペコです。いただきますの後は,どんどんお箸が進んでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 中学部3年生 夕飯です

今日の夕飯には,お寿司もついています。お刺身や小鍋,サザエのつぼ焼きなどご馳走ばかりです。刻み食のお寿司は,ネタが刻んであります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 中学部3年生 宿につきました

今日の活動も無事に終わり,宿に着きました。
各部屋に分かれて休憩をしてから,お風呂に入ったり,夕飯を食べます。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

行事予定

学校教育目標

学校評価

学校いじめ防止基本方針

警報発令時の対応

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp