![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:139 総数:1178037 |
合唱コンの朝練習〜3年
3年生はさすがにほとんどのクラスから歌声が聞こえてきます。6組は指揮者を前に立てて,全体で練習です。
![]() ![]() ![]() 合唱コンの朝練習〜1年
途中から下の階の4組・5組の方からも声が聞こえてきました。
![]() ![]() 合唱朝練習〜1年
今朝は早くから声が出ていたのは3組でした。きちんとパート別になって練習しています。ここは女子がしっかりしている印象でした。男子の人数が少ないのが気になるところです。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育3年
男子の体育はソフトボールです。なかなか一塁にビシッと投げられない場面っも多く,ゴロを打つとヒットになる確率が高いです。
![]() ![]() ![]() 合唱コンの朝練習〜1年生
5号館の1年生も賑やかに朝練習が始まっていました。今朝は1・2・3組の生徒が早くから校舎に上がっているようでした。
一番早く声が出たのは1年2組でした。パート別になってしっかり声が出せています。3組も頑張って声を出していましたので明日が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 合唱コンの朝練習〜3年(2)
3年7組では教室での全体練習でした。男子の「おはようございます」というあいさつの声も元気一杯です。
![]() ![]() ![]() 合唱コンの朝練習〜3年
今朝から合唱コンクールの朝練習がスタートしました。3年3組は教室に担任の先生と男子,廊下には女子というように,パート別になっての練習です。
![]() ![]() 放課後の部活動〜ソフトテニス女子
テニス部は残念ながら団体戦では予選ブロックで敗れ,市内大会には進めませんでした。
次は1年・2年の個人戦の予選が行われます。 ![]() ![]() ![]() 放課後の部活動〜サッカー
サッカー部はU−15の大会を,2部グループの6位で終え,来年の残留が確定しました。来年の大会も中体連の強豪校やクラブチームと切磋琢磨することができます。
次はいよいよ10月から新人戦が始まります。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜国語3年(2)
「夏草や〜・・」の句を詠んで,その情景や芭蕉が涙した理由などを考えます。
![]() ![]() ![]() |
|