京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up49
昨日:69
総数:662541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ぜひ お越しください! 9月17日(水)参観・懇談会 PTA臨時総会

スチューデントシティ9

銀行が一段落です。
そうすると、お店のほうが忙しくなってきます。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ8

1回めの給料の振込です。
画像1

スチューデントシティ7

声の大きさ・言葉遣いを厳しく指導されています。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ6

さぁ、打ち合わせも終わりそれぞれのブースが開始です。
画像1
画像2

スチューデントシティ5

仕事の打ち合わせです。
まずは、仕事をする約束の確認です。
言葉遣い・あいさつ・時間厳守!
これらを守って、頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ4

区長の開会宣言です。
これから、仕事の開始です。
画像1

スチューデントシティ3

スチューデントシティの開催です。
それぞれのブースの長が、みんなの前で決意表明を行いました。
みんなもうなづきながら、聞いていました。
画像1

スチューデントシティ2

次々と準備の指示が出ます。
みんなしっかり聞いて、準備しています。
画像1

スチューデントシティ1

生き方探究館に着きました。
マナーも守れて来れました。
これからいよいよ始まります。
画像1
画像2

わかば 七夕かざり

画像1
先日、5年生の先生に笹を分けていただいて、わかばの教室前に飾りました。
みんなで作った七夕のかざりや、短冊を吊るしました。

途中、教頭先生も見に来ていただいたので、先生にも短冊を書いてもらいました。
「みんながいつまでもやさしくがんばり屋さんでいられますように」
と、素敵なお願いをしていただきました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 委員会活動(最終)
3/1 朝会
3/2 半日入学(14:00〜)・ほっこり子育てひろば(14:00〜)
3/4 自由参観日
感謝の会(1校時)・6年生を送る会(2校時)

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp