![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:54 総数:559491 |
覚えられているかな〜2月1日
6年1組では,漢字50問のプリントに取り組んでいました。
テストのようにまずは自分の力だけで解答し,そのあと答え合わせをしました。「きげきのしゅじんこう」「かきうつす」「うつくしいもよう」などを漢字で書く問題が書かれていました。 ![]() ![]() ![]() 生活目標 2
1年1組では,今月の生活目標をどうしようかと話し合っていました。
「くつをそろえる」「じかんをまもる」「名ふだをつける」などの意見が出ていました。話し合いの結果,「ろうかをあるく」と「じぶんたちでいしきして名ふだをつける」に決まりました。 ![]() ![]() ![]() 生活目標 〜2月1日
今月の生活目標は,各クラスで自分たちが必要と考える目標について話し合っていました。
5年2組では,「けじめをつけ,忘れ物をしないように,自分から意識しよう」などの目標を考えていました。 ![]() ![]() ![]() 答え合わせ中〜2月1日
4年1組では,宿題に出されていたプリントの答え合わせをしていました。
![]() ![]() ![]() アスレチック中
あおぞらアスレチックを作って運動をした後に,フープでケンパや回し跳びをしました。
![]() ![]() ![]() どの絵にしようかな〜2月1日![]() ![]() ![]() 一人一人自分の描きあげた絵の中から1枚展示する絵を選びます。早く選べた子達は,「たぬきの糸車」の塗り絵をしていました。 テスト中 3![]() ![]() ![]() テスト中 2![]() ![]() ![]() 「ひとしくわける」「じょうとうなしなもの」などを漢字にするという内容でした。 テスト中〜2月1日
2年2組では,国語の「おにごっこ」という学習を終え,テストをしていました。
![]() ![]() ![]() 昼休み 〜2月1日
今日は,風が冷たい一日となりました。
昼休み運動場に出ている子はあまり多くありませんでしたが,出ている子たちは元気いっぱい体を動かせていました。 ボール遊びに短なわ跳びとそれぞれに過ごしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|