京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up97
昨日:102
総数:821724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 多様さに気づき、理解し、行動できる 未来をみすえる 松尾の子

6くみ 道徳「ぽんたくんとまるたばし」

画像1
画像2
画像3
17日の5時間目に道徳の授業がありました。

お話を聞いた後,実際にお話に出てくる役になりきって,友達に道を譲る演技をしてもらいました。譲った後にどんな気持ちかを聞くと「いい気持ち!」「うれしい」等の声が聞けました。

これからも普段の生活の中で「お先にどうぞ」ができるといいなと思います。

5年 家庭科「だしの秘密をしらべよう」

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の筏先生による授業でした。

和食に使われている出汁について,調べました。
昆布だし,かつおだし,二つを合わせた出汁と味見をし,
それぞれの違いを体験しました。


出汁は単体では,おいしく感じないが調味料や他のものと
合わせるとそのものを何倍にもおいしく感じる「うま味」が
ある事を知りました。

冬休み前 おわりの会

画像1
画像2
12月22日で今年の授業は終了です。

校長先生から,後期の始業式に子どもたちに話した内容を
再度確認しました。

安全に関する事,学習に関する事,意欲に関する事


また,職員劇でお年玉等年末年始に大人からお金をもらったときに,
友だちにおごったり,お金の貸し借りをしないよう伝えました。

6年 そよかぜタイム

画像1
画像2
車いすに実際に乗ったり,押してみたりして,校内を順番に移動する体験をしました。

普段歩いていて気にならない,段差や傾斜,道幅なども,体験した事で,車いすを利用する人にとっては,大きな事であることが分かりました。

2年 交通安全や学校での安全について

画像1
画像2
画像3
安全ノートを使って,交通ルールを守って安全に通行することや,教室や校内での活動で,どのような危険があるのかについて学習しました。

12月19日 ふれあいサロンデ−

画像1
画像2
この週のふれあいサロンデ−はPTAの方々が担当でした。
約50名ちかくの参加がありました。

校長先生がサンタの格好して,2年生担任の吉田先生が伴奏をしてクリスマスソングを歌ったり,毛糸を使ったコースターなどを作ったりしました。

サンタからのプレゼント

画像1
画像2
画像3
12月17日の給食には,子どもたちに内緒でチョコレートケーキが出ました。

担任以外の教員と校長先生,給食調理員さん,事務職員さんがサンタの格好になって,各教室にチョコレートケーキのプレゼントを配って回りました。


スペシャルな給食で,子どもたちは大喜びでした。

三校クリスマス会

画像1
画像2
画像3
嵐山東小学校で,松尾中学校の3校合同クリスマス会をしました。出し物を見せ合ったり,大玉ころがしやバルーンをしたり,みんなで楽しい時間が過ごせました。6くみからの出し物はクイズとダンスでした。クイズは簡単なものから難しいものまで,2校の子どもたちみんなが楽しんで参加してもらえました。プレゼントはリースとビーズの壁飾りでした。6くみに大事にかざってあります♪

2年 選書会

画像1
画像2
画像3
12月16日にふれあいサロンで選書会を行いました。

ふれあいサロンにずらーーーと,新しい本が並んでる様子はとても気持ちがいいです。
子どもたち一人一人が自分が読みたい本を選びます。

年明けに,選んだ本が学校図書館や学級文庫に入る予定です。

4年 モノづくりの殿堂

画像1
画像2
画像3
生き方探求館にある「京都モノづくりの殿堂」へ行ってきました。
工房学習(モノづくり)と殿堂学習(調べ学習)の2つを体験させていただきました。

工房学習では、発泡ポリスチレン粒子を熱して、ボールを作りました。
なかなか粒子が型におさまらず、友だち同士で協力し合いながら作りました。
殿堂学習では、たくさんある企業のブースから、作っている物、創業者の思いなどを調べました。

「こんなにたくさんの先端産業がある京都ってすごいな」
「創業者の○○さんのように、あきらめずに何度も挑戦しよう」などなど、
ふるさとを誇りに思い、自分自身の生活にも生かそうとする感想が聞かれました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 朝会(感謝の会) 縦割り掃除

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp