京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up32
昨日:32
総数:418675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

12月9日(水)1年2組算数

12月9日(水)1年2組の算数は,ひき算の学習をしました。今までの学習を振り返る学習です。「計算の紙芝居」という設定で学習しました。
画像1
画像2

12月9日(水)1年1組国語

12月9日(水)1年1組の国語で,新出漢字の学習をしました。今日は,「目」の学習をしました。みんなで指さして,書き順をしっかりと覚えました。
画像1
画像2

12月9日(水)3年1組図工

12月9日(水)3年1組の図工の様子です。金槌を使って,工作を作りました。
画像1

12月8日(火)3年1組体育

12月8日(火)3年1組の体育は,野球をしました。
画像1

12月8日(火)6年1組図工

12月8日(火)6年1組の図工は,「版画」の学習をしました。下絵を仕上げをしました。
画像1
画像2

12月8日(火)6年2組図工

12月8日(火)6年2組の図工は,「版画」の学習をしました。一度描いた下絵を裏返して写し直すことで,左右が逆の下絵になります。これをしておかないと,出来上がった作品が,左右逆になります。
画像1
画像2

12月8日(火)5年1組理科

12月8日(火)5年1組の理科は,電磁石の学習をしました。電磁石を使って,工作をしました。
画像1
画像2

12月8日4年2組算数

12月8日4年2組の算数は,「もとの数はいくつ」をしました。関係図を使って,もとの数を求めていきました。
画像1
画像2

12月8日(火)5年2組算数

12月8日(火)5年2組は,算数で「小数のかけ算」の学習をしました。
画像1
画像2

12月8日(火)1・2年さくらんぼ学級「なかよしフェスティバル」

12月8日(火)2時間目に,1・2年さくらんぼ学級が,「なかよしフェスティバル」をしました。2年生が招待して,お店を出したり,学校園で育てたお芋を蒸して配ったりしました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp