京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up14
昨日:55
総数:494895
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

5年ろ組 外国語活動研究授業

画像1
画像2
画像3
22日の5時間目に、5年ろ組で、外国語活動の研究授業を行いました。

みんな楽しく、一生懸命、外国語活動の授業に取り組んでいました。

いも掘りをしました

画像1
画像2
画像3
生活科で育てていたサツマイモを収穫しました。

豊作です!

不審者侵入避難訓練

22日に不審者侵入に対する避難訓練を行いました。

体育館では、いつも登下校の際に児童の安全を見守っていただいている方々の紹介がありました。

また、不審者と出会ったときにどう対応するかを、子ども見守り隊のみなさんや下鴨警察署の方々に教えていただきました。
画像1画像2画像3

秋の校外学習

画像1
 さわやかな秋晴れのもと、1年生は市バスに乗って「京都市動物園」に校外学習に行ってきました。新しくリニューアルた動物園は、「京都の森」なども新設されて、森やせせらぎなど、自然との調和も考えられた緑いっぱいの環境も工夫されていました。動物の配置もいろいろ新しく変わり、子ども達もたくさんの動物たちと出会う喜びや感動を満喫しながら、楽しく見て回ることができました。
 「おとぎの国」では、ヤギを触わる体験をして、また「なかよし教室」では、ウサギやテンジクネズミを一人ひとりが抱いたり触れ合ったりして、動物たちと仲良くなる体験もできました。今日の体験を通して、今後も動物を大切にしたいという気持ちを育て、学習にも活かしていけたらと思います。
画像2

流れる水のはたらき 岩倉川で実験

画像1
画像2
画像3
い組は19日に、ろ組は21日に、理科の学習で岩倉川に行き、流れる水のはたらきの実験をしました。

流れが強いところと弱いところの手ごたえを比べたり、石や砂を使って流す力を比べたりしました。


防災センター見学

画像1
画像2
画像3
南区の市民防災センターへ社会見学に行ってきました。
地震体験や強風体験,消火体験などを通して,災害時の行動を学び,事前に準備しておくことの大切さに気付きました。

土曜学習 算数検定

画像1
画像2
17日は、10月の土曜学習の日でした。

今回は算数検定です。1年生から6年生の42人が受検し、普段の学習の成果を発揮しましてがんばりました。


3年ろ組 算数研究授業

画像1
画像2
画像3
16日(金)に、算数「かくれた数はいくつ(2)」の研究授業がありました。

みんな一生懸命考えて、しっかり学習に取り組んでいました。

エコライフチャレンジ

画像1
画像2
5・6校時にNPO法人「気候ネットワーク」の方々に来ていただき,環境学習をしました。
今回は,7月の学習に続き,2度目の学習となりました。
夏休みのエコライフの取り組みを振り返り,できたこと・できなかったことを挙げ,今後のエコライフ目標を設定し,紹介しました。
地球温暖化や環境問題への意識と実践の意欲が高まる授業でした。

なかよし運動会

画像1
画像2
画像3
今日は、北白川小学校で、なかよし運動会がありました。

に組のみんなで、楽しく、力いっぱい頑張ってきました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp