![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:13 総数:363224 |
地域探訪・そうめん流し![]() ![]() ![]() 今日も晴天!![]() ![]() ![]() 青空給食を行いました。 献立は,牛乳・麦ごはん・とうふの四川風・ほうれん草と もやしのいためナムルです。 ピリっと辛いとうふの四川風が麦ごはんによく合い 子どもたちはおいしそうに食べていました。 ほうれん草ともやしのいためナムルは酢の酸味が効いていて, 暑い季節に食欲のわく献立でした。 いつもと違う環境で,友だちとの会話を楽しみながら, 食べている様子でした。 算数科 学びをいかして![]() ![]() 春の青空給食![]() ![]() ![]() とても良い天気で,心地よい風が吹き,青空給食日よりでした。 献立は,ごはん・牛乳・肉みそいため・ビーフンスープ・ メロンゼリーです。 肉みそいためは,大豆やたけのこなどが入っていて, かみごたえがありました。また,しょう油やみそ,コチジャンの しっかりとした味で,ごはんがすすむおかずでした。 5年1組は,ごはん・おかずとも残すことなく食缶が空っぽでした。 だんだんと暑くなり,食欲の落ちやすい時期ですが, 5年1組のようにしっかりと食べてほしいです。 体育科 バトンリレー![]() ![]() バトンの渡し方や受け取り方,走り方を等を工夫するだけで,初めて走った時と比べ,全てのチームが30秒も速くなりました!すごい!! 晴天の青空給食![]() ![]() ![]() 来週から部活動開始!
今日は部活動の開講式がありました。今年度もたくさんの子どもたちが陸上,バスケットボール,卓球,ふるさと,総合運動の各部に入部しました。校長先生からは,「がんばろう!と思って入った今の気持ちを忘れずに1年間続けて,力をつけてほしい」とお話がありました。部活動は来週から始まりますが,それぞれが友達と励まし合い,楽しい部活動にしてほしいです。
![]() ![]() ![]() 何をつくっているのでしょう?
今日の14時頃から地域の方々が来てくださり,伐採した竹を割り,節をとって洗ってきれいにしていただきました。これはいったい何をつくっておられるのでしょう?そうです。正解は来週行われるアレです。今からとっても楽しみですね!
![]() ![]() 6年生 理科![]() 早く大きくな〜れ!! 行事献立:こどもの日![]() ![]() ![]() 献立はごはん・牛乳・なま節とふきの煮つけ・ かきたま汁・ちまきでした。 ちまきは,子どもの健康や幸せを願って5月5日に食べます。 笹の香りを苦手と言っている子もいましたが,もちもちしていて おいしいと食べている子もいました。 旬のふきとたけのこをなま節と炊き合わせました。 さまざまな栽培技術によって,だんだんと季節が感じにくく なっていますが,子どもたちに旬のものを味わって 旬のよさや季節を感じてほしいです。 |
|