京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up10
昨日:18
総数:520043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年生 みんな遊び

画像1
画像2
 寒さに負けずみんな遊びです!今日は,みんなでドッジボールをしましたよ。楽しい時間を過ごすことができました。

4年生 みんな遊び その2

 やっぱぴみんなで遊ぶと楽しいですね。今年もたくさんの係活動を期待していますよ。
画像1
画像2

4年生 みんな遊び その3

 寒さに負けずたくさん体を動かしていきましょう。しっかりと手洗いうがいをして,風邪に負けない体づくりを心がけられるといいですね。
画像1
画像2

2年 授業再開すごろく大会 1

今日から授業が再開しました。
充実した冬休みを過ごしたようで,皆はつらつと登校してきました。

今日は,冬休みのふりかえりや,やくそくの確認,友だちとのふれあいを目的に,すごろく遊びをしました。

グループで楽しい1時間を過ごしました。
画像1
画像2

2年 授業再開すごろく大会 2

画像1
画像2
3年生まであと3カ月,
皆で一日一日を楽しく過ごしていきましょう。
2016年もよろしくお願い致します。

2年 新春九九かるた大会

すごろくの後は,九九かるた大会をしました。
楽しく九九の復習です!

ふれあいサロンに,徳大九九カードを並べ,九九かるたにしました。
今日は,グループ対抗です。
グループから順に一人ずつでて,読まれた九九の答えを探します。
「頑張れ!!」と応援する声が聞こえたり,「今のは○○さんが先だったよ。」と公平に見れる人もいたりして,よい雰囲気でかるた大会をすることができました。
グループのチームワークもばっちりでした!
2016年,よいスタートを切ることができました。
画像1
画像2
画像3

5年 朝会

画像1画像2
冬休み明けの朝会です。
残りの5年生生活を充実したものに
していきましょう!

5年 転校生がやってきた!

画像1
新しいなかまが加わりました。
よろしくお願いします!

5年 大掃除

画像1画像2
冬休み明けの大掃除。
きれいになった学校で来週から勉強にあそびに
全力投球していこう!

5年 みんなあそび

画像1画像2
新年の初みんなあそびは,けいどろです。
新しいなかまと共に楽しみました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 部活動  (放)まなび
3/1 5年体重測定   PTA運営委員会  古紙回収
3/2 5年モノづくりの殿堂学習  6年体重測定  (放)まなび  図書ボランティア
3/3 児童朝会 なかまタイム  4年体重測定  (放)まなび
3/4 フッ化物洗口 3年体重測定 4年生1/2成人式(4・5校時) 授業参観(5校時) 学級懇談会 洛南中学校通学服渡し(14:30〜16:30) 図書ボランティア
3/5 親子サッカー(9:00〜11:00)  かみとばっこ(11:00〜12:00)

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp