![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:54 総数:458557 |
歯みがき指導![]() 身体測定の時に,保健室の岩本先生から歯みがきの大切さや歯みがきの仕方を聞いたあとでの染めだしだったので,みんな鏡で口の中を一生懸命にのぞきながら,工夫して歯みがきをしていました。 「本当に,歯と歯の間は汚れが残りやすいんだなあ。」 「ここのプラークが落ちにくいなあ。」 「たて磨きだと,ハブラシが届くぞ。」 などと,たくさんのことに気づくことができる時間となりました。 フレンドリー遠足![]() ![]() フレンドリー遠足![]() ![]() 全校フレンドリー遠足![]() ![]() つるが伸びてきたよ。![]() ![]() 子ども達は大喜び。 「わたしのむねぐらいの高さまで伸びているよ。」「いつ花が咲くのかな?」とあさがおの成長を感じていました。 昼ヨム![]() ![]() 保護者ボランティアの方ありがとうございました。 プール清掃![]() ![]() 友達と声をかけ合い,協力してがんばる姿も見られました。 来週のプールびらきが楽しみです。 プール清掃
5時間目・6時間目,6年生がプール清掃に臨みました。
降ったりやんだりのお天気のなか,雨がやむのを願っていた子どもたち。 念願かなって今日,清掃することができました。 泥だらけのプールに入ると,デッキブラシやスポンジを使って一生懸命こすり始めました。 丁寧に掃除を続けるうちに,みるみる美しいプールになっていきました。 ![]() ![]() は組 合同運動会![]() ![]() ![]() こどもエコライフチャレンジ 事前学習会![]() ![]() ![]() 前半は,写真や図を使った地球温暖化の現状やその影響等についての説明を受け,後半は,地球温暖化に関する「4択クイズ」を通して地球温暖化についての理解を深めました。 この事前学習を受けて,夏休みに「こどもエコライフチャレンジ」に取り組んでいきます。 |
|