![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:49 総数:534312 |
国語研究授業
個人練習は重点ポイントを
忘れずに・・・・・ ![]() ![]() ![]() 国語研究授業
一人一人練習を、したものを
繋げて並べます ![]() ![]() ![]() 国語研究授業
練習です、大きな紙に一度練習です
次は清書なので、細かい点も打ち合わせします ![]() ![]() ![]() 国語研究授業
仕上げ、清書です
誰もしゃべりません 緊張が走ります ![]() ![]() 国語研究授業
緊張の50分が終わりました
先生の緊張が解けて 「みんな、ありがと〜!!」と 感謝の声が出ました クラス中に拍手が起こりました!! 先生ご苦労さんでした!! ![]() ![]() ![]() 朝読書 1年
大原野中では朝にクラスで
読書の取組をしています 1年の教室です すでに入学以来、100冊超えの 生徒が出ました!!! ![]() ![]() 3年の教室で驚いた!!
廊下から教室を見ると
ほとんどマスク!! インフルエンザがまだまだ くすぶっている感じです 小学校でも学級閉鎖が出ています 手洗い・うがい・マスク・・ ![]() 朝読書
2年生に転入生が来ましたので
朝の教室を見に行きました 朝の読書をしてました ![]() ![]() ![]() 家庭教育学級
夜は、家庭教育学級として
同じく「ケータイ教室」大人版でした 保護者、教職員が参加し熱心に聞きました 大人の責任だけでは背負いきれないほど 大きな問題が起きていますよ!! 保護者も大人も真剣に聞きました ![]() ![]() ![]() 第9回 JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会
11月の話ですが、やっと写真が手に入ったので
報告いたします 11月14・15日の2日間、 東京国立代々木競技場・第1体育館で 第9回 JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会 大原野中 2名が男子・女子それぞれ 中学生の部 京都府代表で出場いたしました 結果は善戦し、2名とも ベスト8でした おめでとう!!すごいね!!! ![]() ![]() ![]() |
|