![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:76 総数:535527 |
PTA家庭教育学級
PTA 第1回家庭教育学級
「こねこねくらぶミニチュア粘土教室」です たのしくおしゃべりをしながらのつもりが とっても真剣です!! ![]() ![]() ![]() ビンゴ大会 景品
修学旅行の帰りのバスの中で
行ったビンゴ大会の 景品が渡されました みんなまだ、旅行の雰囲気に 浸っていたい感じでした ![]() ![]() ![]() 解団式
この解団式をもって
修学旅行が終了します 3年生 91名 全員が無事に 参加し、時間や行動をまもり そして心に残る素晴らしい 修学旅行になりました!!! ![]() ![]() ![]() 3年生が帰ってきた!!
やっと学校らしくなりました
帰ってきました3年生!! ![]() ![]() ![]() 下校風景 2
明日から3年生が
学校に帰ってきます ![]() ![]() ![]() 下校風景 1
3年は明日から来ます
今日まで1.2年だけです ![]() ![]() ![]() 卒業生がやってきた
最近めっきり卒業生が
来なくなったのですが 学校帰りに寄ってくれました ずいぶんお姉さんになった感じです ![]() ![]() 学校の花
本当に大原野中は1年中
花が咲いてます、名前は わかりません・・・・ ![]() ![]() ![]() ありがとうございます
以前より、校門前の道路との
段差があり、車でガタンと衝撃を 受けたり、徒歩の生徒が躓いたり ということがありました。 今年は車イスで登校する生徒がいることも あって、京都市建設局の方にお願いすると なんと、修学旅行中にお見事に直していただき スムーズな移動が出来るようになりました 迅速な対応ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 京都新聞より
4月23日に1年生のために
大原野中学校に来ていただいた 彫刻家の先生の授業が6月14日(日)の 京都新聞に掲載されました かなり大きな記事にしていただきました 楽しそうな授業風景も載ってます ![]() ![]() ![]() |
|