京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/27
本日:count up3
昨日:105
総数:627223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度文部科学省 リーディングDXスクール事業 指定校  校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

5月は憲法月間

5月1日(金)1限目に体育館で全校集会を行い、学校長から憲法講話がありました。話の中で学校長は、お父さんの実話を通して、戦争の残酷さ・悲惨さ・平和の尊さを生徒たちに訴えました。そして生徒たちは、「国民主権」、「基本的人権の尊重」、「平和主義」について考えました。
画像1

学校沿革史

学校沿革史を画面右側「配布文書一覧」に掲載しました。

平成26年度2回目学校評価

平成26年度2回目学校評価を画面右下「学校評価」に掲載しました。

堂々と入場、頑張れ上京中学校!

画像1
晴天に恵まれた4月29日、西京極陸上競技場で第57回京都市中学校春季総合体育大会の総合開会式が挙行されました。上京中学校からは、旗手・プラカードを含め117名が参加。威風堂々と入場行進しました。

みんなで団結

4月28日、春季総合体育大会開会式を前日に控え、上京中選手団は、グラウンドで吹奏楽部の演奏に合わせて行進練習をしました。
画像1

全力プレーを誓う

4月27日(月)、春季総合体育大会の激励会を行いました。体育館に集まった全校生徒を前に、各部キャプテンが決意を表明。その後、生徒会より激励の言葉がありました。上京中のみんなで、勝利を祈っています。「がんばれ!上中」
画像1

野球部、接戦を制す

画像1
4月26日(日)春季大会1回戦に臨んだ野球部は、2回表にヒットが続いて1点を先取。その後、再三のピンチも全員野球で乗り切り、見事、初戦を勝利することができました。応援ありがとうございました。
試合結果
上京1−0伏見
次戦は、5月2日(土)太秦中学校グラウンドで二条中学校と対戦予定です。応援よろしくお願いします。

ラグビー部、全力で頑張りました!

4月25日(土)予選リーグの2試合目に臨んだ上京中ラグビー部、最後までチーム一丸となって頑張りましたが、残念ながら勝利することができませんでした。最後まで温かい応援ありがとうございました。
試合結果
上京5−67神川

さあ、みんなのために

画像1
4月22日、今年度最初の評議専門委員会を行いました。先日認証された全委員が担当の先生方と各教室に集合。委員会では、副委員長や学年長を決めたり、前期の予定や委員会の活動内容の確認をしたりしました。上京中学校をより良くするために、積極的に汗をかいてほしいと思います。

3年生、全国学力調査・学習状況調査に取り組む

画像1
4月21日(火)、3年生は1限目国語Aから5限目理科まで全国学力調査に取り組みました。そしてその後、生徒質問紙への回答を終えました。どの教科にも生徒たちはみんな、全力で頑張っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 2年球技大会(5・6限)
3/2 1年球技大会(5・6限)
3/3 7組校外学習
3/4 公立中期選抜事前指導(6限)
京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp