京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up38
昨日:89
総数:634756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月25日(金)砂リンピック2024  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

☆3年・心あったか週間☆

 今週は,心あったか週間です。
6月は,重たいバケツというお話を通して,親切や思いやりについて考えました。
 自分は,親切に手伝っているつもりでも,相手からすると頑張ろうと思っていてることだっったりやらなければないことで,お節介になったことってあるね。と話していました。
 これからは,まず聞いてみないといけないねと話していました。

画像1

☆3年・大なわ大会☆

画像1
 休み時間に各クラスで練習してきた,大なわ大会のいよいよ本番です。
どのクラスも練習の成果を出そうと張り切っていました。数える声も熱を帯びていました。
 優勝は,2組でしたが大なわの特訓や練習を通して学級の絆が更に強くなったことに喜びを感じます。

4年 国語 「新聞を作ろう」

画像1
画像2
新聞記事の下書きができたので,今日は,わりつけをグループで相談しました。
新聞のでき上がりが楽しみです。

4年 理科 「電池のはたらき」

画像1
画像2
画像3
「電池のはたらき」の学習の最後に,モーターカーを組み立てて走らせました。
並列つなぎ・直列つなぎ,どちらもためして速さを比べました。

4年 大なわ大会

画像1
画像2
画像3
中間休みに,体育委員会主催の大なわ大会がありました。
今まで,休み時間に各クラス練習に励んできました。
その成果を発揮しようと,どのクラスも力を合わせて一生懸命がんばりました。

結果は,1位2組,2位3組,3位1組でした。

5年 身体測定

 今日は身体測定がありました。身長や体重が増えており,日々の成長を感じることができました。どんどん成長してほしいものです。
 身体測定の前には,「すいみんたんけんたい」というテーマで,睡眠の大切さを教えていただきました。5年生では9時間以上の睡眠が必要です。毎日しっかりと睡眠をとって,脳を休めましょう。
画像1
画像2

5年 ひと針に心をこめて

 家庭科の学習では,裁縫の学習に入りました。裁縫道具の名前を確認したり,針の本数を数えました。そして,基本の「玉結び」をやってみました。初めてやるという子どもが多く,なかなかうまく玉になりませんでしたが,これからしっかりと練習していきたいと思います。
画像1
画像2

5年 心あったか週間 「相手の身になって」

 今週は心あったか週間です。テーマは,「やさしい心・温かい心をもとう」です。くずれ落ちた段ボール箱という資料を読んで,親切にすることについて考えました。相手のことを考えて親切をすると自分もうれしくなることに気がつきました。これからもたくさんの親切をして,心が温かくなってほしいと思います。
画像1
画像2

1年 まなび開講式

画像1
画像2
画像3
今日から1年生のまなび教室が始まりました。

まなびの学習で勉強を教えてくださる先生方の自己紹介とまなび教室での
注意点を聞きました。

ここでは、学校の宿題をしたり、折り紙をしたりして放課後の時間を過ごします。
分からないことや困ったときは優しく近くの先生が教えてくださるので安心ですね。

まなび教室に参加する子どもたちは、早速宿題を熱心に取り組んでいました。
これからしっかり頑張りましょうね。

2年 校区たんけんの準備

いよいよ,来週は校区たんけんに行き,お店の方たちにインタビューをします。今日は,グループに分かれて,お店の方に聞きたいことを考えました。聞きたいことがたくさんあって,プリントに入りきらない子たちもいました。当日が楽しみですね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 委員会活動(最終)
3/1 朝会
3/2 半日入学(14:00〜)・ほっこり子育てひろば(14:00〜)
3/4 自由参観日
感謝の会(1校時)・6年生を送る会(2校時)

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp