|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:130 総数:941627 | 
| 1年生 「たぬきの糸車」
国語科の「たぬきの糸車」で,好きな場面を選び,人物のようすをイメージしながら読むことをしました。 声の大きさを変えたり,ゆっくり読んだりと読む工夫を考えました。 しっかりハキハキと音読ができるようになってきました。   1年生 図工展(2)
他学年の作品を鑑賞する時のポイントを確認して,鑑賞しました。 また,いちばんのお気に入りの作品には,メッセージカードに「いろのぬりかたがじょうずだったよ。」「○○がとてもおもしろかったよ。」などのコメントを書いて,他学年のお兄さん,お姉さんにメッセージカードをプレゼントしました。 図工展で刺激を受けた子どもたち。自分の作品づくりにつなげてほしいと思います。    6年 卒業課外学習 1日目 夜の集い
1日の終わりは,夜の集いです。 1日を振返ります。 明日も楽しく過ごせるように…。 おやすみなさい。   6年 卒業課外学習 1日目 キャンプファイヤー みんなで盛り上がっていきます。 6年 卒業課外学習 1日目 夕食
夕食です。 バイキング形式にテンションアップです。   藤ノ森っこタイム
今日の藤ノ森っこタイムは,体育館に集まり,6年生への贈物を作りました。 6年生が花背山の家に卒業課外学習に行っているので,残った1〜5年生での藤ノ森っこタイムでした。できたものは6年生を送る会でプレゼントします。6年生,楽しみにしておいてくださいね!   6年 卒業課外学習 1日目 昼食 1年生 図工展
先日は個人懇談会ありがとうございました。 個人懇談会期間中にありました図工展にもご鑑賞いただきありがとうございました。 1年生の子どもたちにとって初めての図工展だったので,図画工作の授業でしっかり鑑賞する時間をつくりました。 「すごいな〜!」「おもしろいな〜!」「らい年はこれがつくれるのか〜!」と,お兄さん,お姉さんの作品に釘付けでした。   6年 卒業課外学習 1日目 ネイチャービンゴ
ネイチャービンゴで花背を散策しています! 来たばかりなので、みんな迷いながらも一生懸命散策しています!  6年 卒業課外学習 1日目 オリエンテーション
入所式のあとはオリエンテーションです。 部屋での過ごし方、シーツのたたみ方など説明がありました。  | 
 | |||||||