![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:302603 |
たてわりあそび![]() ![]() ![]() 2年生にとても優しく接してくれる5年生です。おかげで,みんな笑顔で楽しい休み時間を過ごすことができました。 おにあそび![]() ![]() ![]() 秋晴れの天気の中,楽しく活動できました。 みんなが仲良くするには、、![]() ![]() 目指せ、「みんな なかよし!」 いよいよ 大詰め![]() ![]() ![]() 1年生は 「練習は本番のように」 をキーワードに日々頑張っています。 また、今日は2年生に発表を聴いてもらい、良いところ・直すところを教えてもらいました。 本番、最高の舞台発表になりますように、、。 「音楽の森」に向けて![]() ![]() みんなで息を合わせて演奏できるように,土曜日の本番に向けて一生懸命練習していきます。 就学時健康診断![]() ![]() ![]() あきまつりにむけて![]() ![]() ![]() 今日は、それらのおもちゃを使って“あきまつり”をするためにグループに分かれてプランを立てました。 みんな、一生懸命になってプランを立てることができました。 たてわりあそび![]() ![]() 1年生のペア学年は4年生です。 今日は、体育館でボール送りゲームと大縄跳びをしました。 たてわりあそびの時間が終わると 「来月が楽しみだね」 「また一緒に遊ぼ!」 といった素敵な声が聞こえてきました。 音楽の森・学童大音楽会に向けて![]() ![]() 6年生は,合唱曲をメインに発表を行います。きれいな歌声をレベルアップするために,表現力をつけることを目標に取り組んでいます。 ・ 音楽の山を感じること ・ 言葉に表現を付けて発すること この2点に力を入れて頑張って取り組んでいます。ぜひ本番も子どもたちの表現に注目して鑑賞してください。 「しらせたいな、見せたいな」![]() ![]() ![]() みんな、「知らせたいなぁ」「見せたいなぁ」といった想いで決めた生き物について一生懸命書いています。 本当にいろいろな事を書いたり、観たりすることができるようになってきました。 この調子でファイトだ、1年生! |
|