![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:61 総数:904908 |
音楽鑑賞教室![]() ![]() 内部での写真はとれなかったのですが,小学生にもわかるように楽しい楽器紹介をしてくださったり,パイプオルガンの演奏をしてくださいました。 「この曲テレビで流れてた曲や!」 「ハープの音色がきれいだった。」 「同じ楽器でも演奏の仕方で音が変わった。」といろんな気づきをしていました。 5年生は音楽に親しむ月間です☆ 今年度最後のALTの先生との学習![]() ![]() ![]() 学習した「I like 〜」の言い方を使ってフルーツバスケットをしたり, ジェスチャーゲームをしたりしました。 みんなの顔がにこやか! 外国語の時間は心も解放されて楽しいですね♪ 作品を鑑賞しました。
今日は図工展に展示されている作品を鑑賞しました。1年生〜6年生まで作品を展示しています。2年生のビン人形や3年生の版画に興味津々の子どもたち。
「6年になったらこんなん作るんやなぁ。」「こんなんどうやってつくるんやろう。すごいなぁ。」と目をきらきらさせていました。 ![]() ![]() ![]() 参観・懇談ありがとうございました!
1年生最後の参観・懇談に来ていただきありがとうございました。
一年生になって頑張ったことや楽しかったことをアルバムにしたものを発表しました。お家の人にお手紙も書いていました。みんな緊張していましたが,最後まではきはきと話すことができました。担任としても成長を感じました。 一年生もあと残り1か月です。子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。 ![]() ![]() 1年 豆つまみ大会
1年生で豆つまみ大会をしました。割り箸で小豆やそら豆などの豆をつまみます。つるつる滑る豆に大苦戦!でもどのクラスも諦めずに頑張りました。
一位 一組 二位 三組 三位 四組 四位 二組でした。 ![]() ![]() ![]() 図工展見学![]() ![]() 他の学年の作品をじっと見入っていました。 特に高学年の作品を見て,自分達もこんな物が作りたいと思ったようです。 あと少しで…![]() 今日は,先生たちから子どもたちへ感謝状を贈りました。 毎日楽しくすごせるのは,学級の子どもたちのおかげです。 残り数日をがんばって,進級するために力をつけて春を迎えようね! 参観授業「音訓カルタ」 パート3![]() ![]() すてきな作品をみつけよう!![]() ![]() 自分たちの作品が飾られていてうれしそうな子どもたちでした。 そして,自分の気に入った作品を教えてくれました。 たくさんの人の良い作品に触れることができました。 参観授業「音訓カルタ」 パート2![]() ![]() |
|