京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up12
昨日:7
総数:299565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

絵が完成しました!

画像1画像2
 6月から1年生が図工の学習で取り組んできた「あじさいをえがこう」の絵が完成しました。
 クレパスでアジサイの花や葉っぱを描き、白色の絵の具で雨を表現し、そこに傘をさした自分の姿(写真)を貼りつけました。そして、足元に花びらを散らしました。
 自分の姿が入り込んでいる自分の絵を見て、みんな嬉しそうな顔をしていました。

「旬」をいただく

画像1
画像2
画像3
 今日は先日収穫したジャガイモをゆでて食べました。

 塩をつけるだけでも香りが豊かで,食材そのものの甘みやアツアツで食べるホクホク感がとっても良かったです。 
 また,ゆでている時間に,少年補導の方から「旬」の食材について紹介がありました。

 トウモロコシ,シソ,ゴーヤなど旬のものは,栄養が豊かで,食べるとおいしくいただけなく,体にもよいということを知りました。

 取れたてのトウモロコシもいただくことができ,とろけるような甘さだといった声が上がっていました。

あじさいをえがこう

画像1
画像2
画像3
 1年生は図工の学習でアジサイを描くことに取り組んでいます。
 クレパスで色鮮やかなアジサイの花を描いた後、白色の絵の具と折った画用紙を使って雨を表現しました。
 次はどのような作品をつくるか、楽しみにしています。

おおきくなったよ

画像1
画像2
 4月から生活科の学習で育ててきたアサガオの花が開きました。
「ぼくのは青色と白色だ!」「間引きした方は薄い紫色と白色でした」など自分たちの花をしっかり観察することができました。
 まだ花が開いていない子どもたちは「早く咲かないかなー」「いつ、咲くのかな・・」と言って首を長くして待っています。
 全員のアサガオは、いつ咲くのでしょうか。楽しみです。

あじさい読書週間です

 あじさい読書週間で、毎日多くの子どもたちが図書室に来ています。手にいっぱい自分のお気に入りの本を持ち、友だちと読書を楽しんでいる子どもたち。「どの本を借りようかな?」と図書室中の本を探してる子どもたち。調べ学習で友だちと一緒に学習をしている子どもたち。子どもたちが多くの本を通し、本の素晴らしさに触れていって欲しいですね。
画像1
画像2

ミニトマトの収穫

画像1
画像2
 先日からミニトマトがどんどん色づいています。今回もたくさん実っていましたので,つくし学級の子どもたちは大喜びで持ち帰りました。
 フルーツと間違うほどの甘さに驚いています。

たなばたかざり

画像1
画像2
画像3
 1年生は図工の時間に七夕のかざりをつくりました。
 短冊に自分の願い事を書いた後、雪の結晶のような形やくねくねした形などをハサミで切ってつくりました。
 短冊には
「かっこいい1ねんせいになりたい」
「けえきやさんになりたい」
といった自分の夢や
「みんながなかよくなりますように」
「おかあさんがらくになりますように」
といった素敵な願い事が書かれていました。
 七夕の日、みんなの願いが届きますように、、。

非行防止教室

画像1
画像2
画像3
「非行防止教室」がありました。

子どもたちは礼から始まり礼に終わりました。

法律の話から学校における決まりについて丁寧に指導していただきました。

・決まりやルールは自分だけでなく他人(まわりのみんな)を守るためのものであるということ
・思いやりの気持ちを大切にすること

このような人として大切にするべきことを教えていただきました。
ぜひ今回の学習が日々の生活に生かしていけるよう励みましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp