![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:37 総数:559803 |
どうぶつのあかちゃん 2
この学習では,どうぶつのあかちゃんのちがいをかんがえていきます。
今日は,ライオンとしまうまの大きさ・目や耳の様子・お母さんと似ているかについて違いについて考えました。 ![]() ![]() ![]() どうぶつのあかちゃん〜2月17日![]() ![]() ![]() 一度おしただけで 2
3年生は,ケータイ・スマホの安全について考えていました。
この学習から,ケータイ・スマホの危険性を知り上手な使い方を考えるきっかけとしていきます。 ![]() ![]() ![]() 一度おしただけで〜2月17日![]() ![]() ![]() ケータイ・スマホを使って,ゲームの裏技を見たことから引き起こされることについて話し合っていました。 かざりをつくろう〜2月17日
あおぞら学級では,「6年生(1年生)におくるかざり」を作っていました。
ハサミやのりを使って,かざりを作っていました。 ![]() ![]() ![]() 算数の時間 2![]() ![]() 子ども達は,書かれていることを図に表そうとしていました。 算数の時間〜2月17日![]() ![]() 割合 2![]() ![]() ![]() 割 合〜2月17日
5年生は,算数で「割合」について学習中です。
今日は,「全体の何倍にあたるかを考えて問題を解こうとしていました。 ![]() ![]() ![]() 図 工 展 2![]() ![]() ![]() 他の学年の作品を熱心に見ていました。 |
|