![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:558632 |
算数の時間〜2月24日![]() ![]() 体育の時間〜2月24日
5年生は,体育でバスケットボールに取り組んでいます。
今日の1組は,時間のはじめにチームごとにパスなどの練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() どうぶつの赤ちゃん 2
1年2組では,前の時間に調べたメモをもとに清書をしようとしていました。
清書のプリントには,「うまれたばかりの( )の大きさは( )。目や耳は( )・・・」と書かれていて,この( )の中に自分の調べた動物のことを書きこんでいきます。 ![]() ![]() ![]() どうぶつの赤ちゃん〜2月24日
1年生は,国語で「どうぶつの赤ちゃん」を学習中です。
1組では,いろいろな動物について本を使って調べていました。時間の終わりになったので,書き込んだプリントを先生に渡していました。 ![]() ![]() テスト中〜2月23日
3年1組では,6校時に算数のテストをしていました。
学習してきた「分数」のテストです。 ![]() ![]() ![]() 交流学習 3
体育は,ベースボールをするための練習をしました。
![]() ![]() ![]() 交流学習 2
3年生の理科は,昔の道具のまとめをして,各家庭から集まった物を手に取って感想を言いました。
![]() ![]() ![]() 交流学習 1
3年生の理科は「豆電球に明かりをつけよう」で学習のまとめをしてからテストをしました。
![]() ![]() ![]() リレー大会あおぞら
3年2組が4年1組と対戦しました。あおぞらの子も3年生と一緒にバトンをつなぎました。惜しくも4年生には負けましたが,良い試合でした。
![]() ![]() ![]() リレー大会 2![]() ![]() ![]() 今日の対戦が終わった後,体育館西の掲示板を見ている子ども達がいました。 |
|