京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:81
総数:398814
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

2月23日(火)1年1組生活

2月23日(火)1年1組の生活は,「もうすぐ,みんな 2ねんせい」でした。

みんなで,出来るようになったことを発表しました。
画像1
画像2

2月23日(火)参観日さくらんぼ学級

2月23日(火)参観日のさくらんぼ学級の授業は,発表会でした。

ひとりで発表したり,みんなで発表したりしました。
画像1
画像2

2月23日(火)最後の参観日6年1組

2月23日(火)最後の参観日の6年1組の授業も,学活でした。

「今,私は,ぼくは」というテーマで,卒業を前にした自分がみんなに伝えたいことを発表しました。
画像1
画像2

2月23日(火)参観日6年2組

2月23日(火)最後の参観日の6年2組の授業は,学活でした。

「今,私は,ぼくは」というテーマで,卒業を前にした自分がみんなに伝えたいことを発表しました。
画像1
画像2

2月23日(火)給食新献立

2月23日(火)の給食は,新献立で,「てっぱい」が出ました。
画像1
画像2

2月19日(金)1年1組算数

2月19日(金)1年1組の算数は,たし算の学習をしました。数え棒を使って,(2けた)+(1けた)のたし算の計算の仕方を考えました。
画像1
画像2

2月19日(金)1年2組学活

2月19日(金)1年2組の学活は,栄養士さんに食べ物の栄養について教えてもらいました。野菜の栄養について学習しました。
画像1
画像2

2月19日(金)2年2組生活

2月19日(金)2年2組の生活は,「ひろがれ わたし」の学習をしました。発表の練習をおおきな声でしました。
画像1
画像2

2月19日(金)4年1組図工

2月19日(金)4年1組の図工は,工作をしました。「夢の世界・夢の家」を紙粘土で作りました。
画像1

2月19日(金)3年1組体育

2月19日(金)3年1組の体育は,「持久走」の学習をしました。4分間のペース走をしました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp