![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:29 総数:558820 |
算数の時間 3
6年2組では,単位についての学習をしています。
3.5kmをmに,7.8kLを立方メートルに変えたりしていました。 ![]() ![]() ![]() 算数の時間 2![]() ![]() ![]() これから,答え合わせをしていきます。 算数の時間〜2月23日
5年生は,算数の時間に「割合」について学習しています。
2組では,プリントを使って定着を図っていました。 ![]() ![]() ![]() 本の紹介〜2月23日
図書委員会では,本の紹介カードを募集してきました。
今日から,応募された紹介カードを図書館前に掲示しています。 ![]() ![]() ![]() 送る会にむけて〜2月23日
3年1組では,6年生を送る会に向けて自分たちがする出し物について話を聞いていました。このあと,代表でことばを言う子を決めていきます。
![]() ![]() ![]() スーホの白馬〜2月23日![]() ![]() ![]() 学習のはじめには,音読をします。今日の1組でもみんなで音読をしていました。 どうぶつの赤ちゃん〜2月23日![]() ![]() ![]() 2組では,本を使って様々な動物について調べ,「どうぶつの赤ちゃん」のような文にまとめようとしています。 パスゲーム〜2月23日
1年生は,体育でパスゲームに取り組んでいます。
練習を重ね,パスがつながったり大きなゴールにシュートできるようになったりしています。 ![]() ![]() ![]() 自然科学クラブ〜すごい!念力 オストシズム〜![]() ![]() 給食交流![]() ![]() |
|