京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up5
昨日:19
総数:363251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水泳学習が始まりました。8時30分までに「すぐーる」で健康連絡をお願いします。

What sports do you like?

画像1
画像2
画像3
16日は第1回土曜学習会でした。4〜6年生の子どもたちが京都外国語大学の学生さんと英語で簡単なやりとりができました。みんなはどんなスポーツが好きなのかな?

1年生,いらっしゃ〜い!

1年生が入学してきてくれて1ヶ月が経ちました。今日は上級生が「ようこそ1年生!」の気持ちをこめて1年生をむかえる会を行いました。計画委員の児童が1年生の名前を呼ぶと,みんな元気な声で返事ができました。1年生にはこれからもたくさんの経験を積んで充実した学校生活を送ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行〜バスレク〜

DVDを見ながら帰るつもりが、松本先生の提案でレクレーション係のビンゴ大会に!現在,養老SAです。
画像1

6年 修学旅行〜帰路につく〜

画像1
画像2
15時丁度,リトルワールド出発!山ほどのお土産と睡眠不足を抱えてバスに乗りました。ナビによると到着は17時30分くらいです!


6年 修学旅行〜松本先生大興奮〜

画像1
リトルワールド内でのクラウンドリームサーカス。松本先生は「チェコ!ベトナム!」とよくわからない合いの手を入れてます。

6年 修学旅行〜リトルワールド〜

今日もいい天気に恵まれました。現地は修学旅行やら地元の学校の遠足やら20校以上が入り乱れている様子。誰が何処にいるのやら…
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行〜新しい朝が来た〜

昨日はちゃんと寝られたでしょうか。とりあえずみんな食欲はあるそうです。2日目も楽しい1日になりますように!
画像1
画像2

6年 修学旅行〜余は満足じゃ〜

画像1
画像2
昨日の夕食のレポートが入ってきました。男子の間では,オカズの大交換会。女子はひたすら目の前のオカズをモグモグ。食べ方にも性格が表れますね〜。広くてきれいな会場でのおいしい夕食にみんな満足したでしょうね!

6年 修学旅行〜亀を助けて〜

竜宮城へやってきました。もとい竜宮ホテルです。亀を助けたかどうかはわかりませんが,今ごろ宴のような夕食を楽しんでいることでしょう!
画像1

6年 修学旅行〜宇宙船接近中!?〜

画像1
約30分ほどで名古屋市科学館に到着。ここで3時まで体験学習です。ちなみに、頭の上にある球体は宇宙船ではなく展示室です。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

台風・地震などに対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

全国学力・学習状況調査から

平成28年度学校教育目標

平成27年度学校評価年間計画

平成27年度学校評価結果

平成26年度学校評価

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp