京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:25
総数:520015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

5年 リレー大会 その2

画像1画像2
体育で取り組んだ美しバトンパスを
披露してくれるペアもたくさんいましたよ。

5年 リレー大会

画像1画像2
運動委員会主催のリレー大会がありました。
みんな最後まで一生懸命走り,精一杯なかまを
応援する姿がありました。

5年 ランチルーム給食 その3

画像1画像2
栄養教諭の先生から和食のすばらしさを
教えていただきました。栄養たっぷりの
『ま・ご・わ・や・さ・し・い』
これからもしっかりと食べて健康な体を
つくっていきましょう!

5年 ランチルーム給食 その2

画像1画像2
みんなで楽しく・おいしく給食をいただきました。

5年 ランチルーム給食

画像1画像2
ランチルームで給食をいただきました。
普段と違って,配膳もセルフサービスです。

5年 おいしい給食

画像1画像2画像3
今日の給食はプルコギと中華コーンスープです。
ごはんに合う味付けに食も進みます。

5年 おいしい給食 その2

画像1画像2画像3
いつもおいしい給食をつくっていただいている
調理員さんに感謝です。

1年 なかまタイム 1

 延期になっていたなかまタイムがありました。
画像1
画像2
画像3

1年 なかまタイム 2

画像1
画像2
画像3
全校の前ではとても緊張もしたでしょうが,しっかりと話すことができていました。

1年 いっしょにおさんぽ 1

 どんな生き物とお散歩をしたいのかを想像しながら粘土で作りました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 1年人権の花感謝式(2校時)  3年きらきら学習発表会(3校時)  部活陸上  (放)まなび  図書ボランティア
2/25 2525えがおの日  代表委員会  (放)まなび  はぐくみ委員会 学校運営協議会理事会  
春季休業(4月7日まで)  登校班長集合(11:00)
2/26 フッ化物洗口  部活動  図書ボランティア
2/27 支部サッカー交流会
2/29 部活動  (放)まなび
3/1 5年体重測定   PTA運営委員会  古紙回収

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp