![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:33 総数:364400 |
中学校体験 その1![]() ![]() ![]() 体育の授業では,ピリッとしたムードの中,集団行動・規律の学習をしました。号令とともに動く姿は,背筋がピンと伸びていて,かっこよかったです。 国語は,俳句を学習しました。九条弘道小学校の子どもたちともグループになり,全体をイメージしながら,言葉を考えました。 3組は,百人一首をつかって,ルールを工夫して,楽しみながら学習を進めました。 中学校の先輩やたくさんの先生方に声をかけたり,アドバイスをしたりしていただき,授業を体験することができました。 アイデアいっぱい,係活動![]() ![]() ![]() みんなの笑顔がひろがる,みんなともっとなかよくなれる活動で,業績アップをめざします!! 12月の授業参観![]() ![]() ![]() ながく転がそう!![]() ![]() ![]() 2時間の授業が終わる頃には,すっかり打ち解け,なかよくなっていました。 はじめまして![]() ![]() はじめは少し緊張した面持ちだった子どもたちも,グループに分かれての自己紹介で気持ちがほぐれてきたようです。 巻いて巻いて・・・![]() ![]() 「うわっ!ぐちゃぐちゃになった!」 「何回巻いたか,分からなくなった!」 うなり声や叫び声などいろいろな声が聞こえてきました。 版画の季節です![]() ![]() ![]() 5年生が運動場で大縄を楽しんでいます。傍らで,担任の先生がカメラを構えます。 「何の授業かな・・・?」 何でも,図工で版画をするための動きをつくっているそうです。でも,子どもたちの表情を見ると本当に楽しそうです。きっと,きらきらとした笑顔と躍動感あふれるジャンプした姿が,版に映し出されることでしょう。楽しみです。 どちらが混んでいる?![]() ![]() 力走しました!![]() ![]() ![]() しんどくてもやりきったこと,仲間と励ましあい取り組んだことなど,走ることを通して様々なことを学んだ6年生。また少したくましくなったように感じます。 明日は,支部駅伝です!![]() ![]() 明日は,支部駅伝大会です。この大会は,代表24名が出場します。最後の練習となった24日,たすき渡しの練習をしたり,走り込みをしたりしました。 明日,ケガなく,自分の力を存分に発揮できますように,お天気に恵まれますように,と祈るばかりです。 がんばれ!6年生!! |
|