京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:79
総数:400086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

山の家 53

10:20

自分たちの手で魚をさばきます。
画像1
画像2
画像3

山の家 52

10:05
画像1
画像2
画像3

山の家 51

09:53

捕まえたイワナを今からさばきます。
画像1
画像2

山の家 50

09:35

イワナが元気すぎて捕まえるのに苦戦しています。とても警戒心が強い魚だそうです。班の人と協力して優しく捕まえようとしています。
画像1
画像2
画像3

山の家 49

09:25

これから「命」の学習,魚つかみが始まります。
画像1
画像2
画像3

第1回学校評価 結果考察

第1回学校評価の結果考察を行いました。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

学校評価の考察
第1回学校評価 考察

保護者アンケートの結果
第1回保護者アンケート結果

児童アンケートの結果
第1回児童アンケート結果

教職員アンケートの結果
第1回教職員アンケート結果

山の家 48

08:36

肌寒いですがさわやかな気候の中,出来立てのパックドッグを頂いています。自分の作ったものは格別に美味しいです。
画像1
画像2
画像3

山の家 47

08:24
画像1
画像2
画像3

山の家 46

08:12

パックドッグ作り
画像1
画像2
画像3

山の家 45

07:54

パックドッグを作り始めます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

お知らせ

学校評価

学校沿革史

安全教育

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp