![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:23 総数:421564  | 
図画工作「My Dream House!」![]() ![]() 国語「みんなできめよう」![]() ![]() 1年 業間マラソン![]() ![]() 1年 こすりだしたかたちから…![]() ![]() ![]() その模様を活かして,絵を描きました。亀のこうらにしたり,ワニの皮膚にしたり,クリスマスツリーにしたりしていました。 新1年生 半日入学
 来年度入学予定の新1年生29名を迎えて,半日入学を行いました。インフルエンザが流行している時期でもあり,欠席する子がいないか心配していましたが,全員出席で実施することができました。 
保護者から離れて1年生教室での体験でしたが,泣く子もなく,歌や手遊び,絵本の読み聞かせ,折り紙など,楽しく活動することができました。この日のために,給食調理員さんが冷凍保存してくださっていた給食サンプルを見て,給食が楽しみになった子もたくさんいたようです。 4月8日,ピカピカの1年生を迎える入学式が今から楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 健康フェスティバル![]() ![]() ![]() 給食ぴかぴか週間 4年
 ぴかぴか週間の表彰です。給食を残さず食べた回数が全校で2番目でした。これからもおいしく栄養のある給食をしっかり食べていきたいと思います。 
![]() 算数 4年
 早くできた子が教えています。子どもの教え方でわかる子もいます。また,教える子もどうやったらわかるのかを考えるのでいい勉強になっています。 
![]() ![]() ようせいタイム
 1年間,同じ縦割りグループで活動する「ようせいタイム」も終わりに近づいてきました。金曜日のスマイル給食,今日のエンジョイスマイルの様子を見ていても,「自分たちのグループ」という意識がすっかり定着したように思います。 
この縦割り活動も,グループをリードしてくれた6年生への感謝の気持ちを届ける「6年生と楽しむ会」を残すだけとなりました。この1年間の活動を振り返りながら,グループ全員で楽しめる活動になることと思います。 ![]() ![]() ![]() 2月PTA生花教室![]() 先生はガクアジサイを中心に生けられていました。スカシ百合はオレンジ色の花が咲きます。 来月は3月12日(土)です。今年度,最後の教室ですので,たくさんの参加お待ちしています。  | 
  | 
|||||||||||||||