京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up103
昨日:66
総数:350707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月27日(月)〜30日(木):希望制個別懇談会 5月31日(金):全校遠足(雨天決行)

春菊とはくさいのごま煮

今日の給食は,
 ◆玄米ごはん
 ◆牛乳
 ◆かにたまのあんかけ
 ◆春菊とはくさいのごま煮
でした。

独特の香りと苦みがある「春菊」と
はくさいを使ったごま煮は,
春菊が苦手だという子にも食べやすかったようです。

今日は,春菊,はくさい,かにと色んな旬を味わいました。
画像1
画像2
画像3

よくかむことと体,食べ物の関係を知ろう(6年生)

 今年最後の食,健康に関する指導は6年生です。最初の質問「よくかむと体にいいことは何?」との問いには,ほとんどの答えが出てしまいました。さすが6年生!では実際にかむことで自分の体に起きている変化を実感してもらうために,咀嚼判定ガムを使って,自分のかむ力と咀嚼している時の変化を体感してもらいました。
 ガムの登場に多少テンションが上がった6年生ですが,そこは学習なのでしっかり観察し,変化や意見を発表してくれ,知識と体験がつながったのではないかと思います。
 ガムの色があまり変わらなかった児童も何人かいたので,どんどんかんで未来の健康につなげていってほしいと思います。
画像1
画像2

だいこんのクリームシチュー

今日の給食は,
 ◆チーズコッペパン
 ◆牛乳
 ◆だいこんのクリームシチュー
 ◆ひじきのソテー
でした。

季節のだいこんを使ったシチューは,
パンにもよく合い,子どもたちに大人気でした。

初めてラッキーにんじんが当たった人は,
「なにかいいことあるかな〜」と大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

元町っこマラソン4

終了間際の様子です。最初は集団で走っていましたが,自分のペースで走るため,集団がばらけてしまっています。
10時すぎに終了の合図がありました。

保護者のお手伝いの皆様,子どもたちの安全を見守っていただきましてありがとうございました。
画像1
画像2

元町っこマラソン3

まもなく最後の1年生も出発します。初めてのマラソン挑戦です。
画像1

元町っこマラソン 2

山紫水明の地京都らしい風情の広々とした河川敷をみんながんばって走っています。
画像1
画像2

元町っこマラソン1

マラソン大会が賀茂川の河川敷ではじまりました。まず6年生がスタートしていきました。これから約1時間走り続けます。
画像1
画像2

本日の元町っこマラソンについて

12/15
本日の元町っこマラソンですが,予定どおり実施します。よろしくお願いします。

金時豆の甘煮

今日の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆鶏肉と野菜の煮つけ
 ◆だいこん葉のごまいため
 ◆金時豆の甘煮
でした。

金時豆は,インゲン豆の種類の代表的な豆です。
食物繊維が多く含まれます。

洋風の煮込み料理にも使われますが,
今日の給食では,和風の味付けの「甘煮」にしました。
画像1
画像2

すきやき風煮

今日の給食は,
 ◆胚芽米ごはん
 ◆牛乳
 ◆すきやき風煮
 ◆小松菜と切干大根の煮びたし
でした。

「すきやき」は,お肉と他の材料を焼いたり煮たりして,
醤油と砂糖で味付けした料理です。

「すきやき風煮」の甘辛い味がごはんとの相性バッチリで,
子どもたちにも大人気でした。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 自由参観日・学級懇談会(低)
作品展
2/24 自由参観日・学級懇談会(高・育成)
作品展
2/25 作品展
2/26 6年 社会見学
2/29 クラブ見学

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp