京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up8
昨日:13
総数:248839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

生活向上 5年生2

 普段当たり前のように朝ごはんを食べたり,食べてこなかったりして,朝ごはんの大切さについてあまり意識していなかった子ども達にとっては,よい勉強になったことだと思います。

 5年生がしっかり発表してくれた内容を受けて,各学年からも感想や意見を話しました。

 朝ごはんをしっかり食べて,健康な毎日を送りましょう。

保護者の皆様,お忙しい中をご参観いただきましてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

生活向上 5年生

 本日,2校時に生活向上の取組で5年生児童が全校のみんなに「朝ごはんの大切さ」について,発表しました。

 朝ごはんを食べることで,身体にとてもよいことを調べ,話し合ったことを全校に伝えました。

 集中力がアップすることなど,自分たちの生活のためになることがわかりました。
 
画像1
画像2
画像3

PTAウインタースポーツ大会2

 閉会式の後は,PTAの方からおぜんざいをいただきました。

 グループに分かれ美味しくいただきました。

 何杯もお代わりをしている子どももいました。

 ごちそうさまでした。

 PTAの方々には,朝早くから子ども達のために大変,お世話いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

PTAウインタースポーツ大会

 13日(土)の午前中,小栗栖小学校体育館でPTA主催のウインタースポーツ大会が行われました。

 ドッジボールを低学年・中学年・高学年・PTA・教職員に分かれ,対戦しました。

 子どもも大人も楽しく, 好プレー珍プレーが続出のドッジボール大会でした。


画像1
画像2
画像3

道徳の授業から 家族の一員

 4年生は,家族の一員について学習しました。

 この学習を通して,それぞれの家庭での家の仕事について考えたと思います。

 資料と自分の家族とを比べたり,自分は家の仕事についてどう考えていたのか,それぞれが心の中で振り返ったと思います。

 この資料を通して自分も家族の一員なのだという自覚をもってくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3

体育 3年生

 3年生は,体育館でようぐあそび(フレアースポーツ)を学習しています。

 今日は,輪を使った運動の行い方を知り,用具の動きに合わせたよい動きを確かめ合っていました。

 とても楽しそうにバランスをとっていました。


画像1
画像2
画像3

身体計測 2年生

 2年生の身体計測のようすです。

 4月からの約1年間で随分,大きくなりました。

 自分自身ではなかなか実感していないかもわかりませんが,身長や体重が増え大きくなったと思います。

 画像1は,身体計測前に保健室の先生から足の裏を全部床に付けたまま,手を前に出してしゃがむことができるかどうか指導を受けているところです。

 画像2・3は身体計測のようすです。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室から

 1年生から3年生児童の放課後まなび教室でのようすです。

 お友だちとともに一生懸命に学習していました。

 
画像1
画像2
画像3

算数 6年生

 割合を使っての学習を行いました。全体を1とし,割合の積を考えて問題を解いていました。

 関係図や面積図を用いて考え,問題を解決する力を付けていきたいです。

 練習問題に挑戦している姿が素晴らしく感じました。
画像1
画像2
画像3

体育 4年生

 ポートボール学習のようすです。

 チームの攻め方や守り方を工夫したり,相手チームにあった作戦を考えたりしながら,ポートボールを楽しんでいました。

 チームでしっかり作戦を考えて,相手チームに挑戦していました。

 チームとしてとてもよい動きをしていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp