![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:126 総数:1174430 |
授業のようす〜体育1年(2)
後半はゲームです。声を掛け合ってチームワーク良く動いています。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育1年
1年生は男子がハンドボールです。今日は4・5組の男子です。
最初はチームごとにパス回しのウォーミングアップをしています。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜国語1年(2)
この日の授業には,教師塾の清吾先生や教育委員会の主事の先生もお見えで,みんなの頑張りを見て頂きました。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜国語1年
1年2組の国語のようすです。ヘルマン=ヘッセの短編小説から「少年の日の思い出」という作品に取り組んでいます。
福島先生と生徒たちとのやり取りがテンポ良く進んでいきます。 ![]() ![]() ![]() PTAあいさつ運動
今朝は少し暖かさを感じます。
生徒たちの「おはようございます」の声も,いつもより元気に聞こえます。 ![]() ![]() ![]() 3年生,薬物乱用防止授業
3年生全員が体育館で薬物乱用防止の授業を受けました
東田先生の熱心な授業で,全員真剣な眼差しでした。 ![]() ![]() 授業のようす〜数学1年(2)
水を入れて,同じ底面積で高さも同じ場合、どれぐらい違うのかを調べます。
立候補した生徒が前で先生と確かめています。おおよそ3倍ということが分かりました。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜数学1年
数学は体積についてです。四角錐と四角柱のひかくというように,錐の体積と柱の体積を比較し関係を調べます。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜理科3年
今日はエネルギーを作り出したり消費したりすることについて学んでいます。
![]() ![]() ![]() 朝読書〜3年
3年1組と2組のようすです。
公立の前期試験があり,各クラスとも十数名くらいです。 ![]() ![]() ![]() |
|