京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up4
昨日:124
総数:888892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

4年生 手話学習  その1

画像1
聴覚障害者の方と手話通訳者の方に講師として来ていただき、いろいろなお話を聞かせていただきました。

子どもたちは、
「おはようございます!」と手話を使って元気よくあいさつをしました。

「まがりとおれの筆使いに気をつけて」3

画像1
画像2
筆の運び方や姿勢も,しっかり意識できていますね!

2年生 もうすぐ持久走大会

体育の学習で持久走をしています。自分が走る時はもちろんのこと,ペアの子が走っている時の応援も一生懸命です!
「がんばれ!あと5周だよ!」
「ファイト!」
自分の番でなくても,友だちを精一杯応援できることが素晴らしいですね!
画像1
画像2
画像3

「まがりとおれの筆使いに気をつけて」2

画像1
画像2
「まがり」と「おれ」は,にているけれど違うんですね!

1年生 体育

今日も金曜日の持久走記録会に向けての練習をしました。

その後、ジャングルジムで遊びました。2年生からジャングルジムの一番上やすべり台をつかっていいということになるのですが、次へステップアップのために遊具の上手な使い方をみんなで学びました。
すべり台を滑れて満足げな子、ジャングルジムから遠くを見る子など、どんどん世界がひろがっていってわくわくしている様子が見てとれました。

2年生になったら、今日のように楽しく安全に遊びましょうね。
画像1
画像2
画像3

1年生 保健委員による「じゃんけん大会」

保健委員会によるじゃんけん大会がありました。

「負けた人は,けんけんを10回しましょう。」
「負けた人は,運動場を1周しましょう。」
というように,元気に体を動かすことができました!
画像1

1年生 図画工作科「かみざらころころ」

紙コップと紙皿を使って,ころころ動く仕組みを作りました。
『ころころ回ると,面白い秘密がある』ということを合言葉に,いろいろな工夫をしていました。
画像1
画像2

4年生 エコライフチャレンジ その7

画像1
画像2
画像3
各班が考えた、今後のエコライフチャレンジの目標と
それを達成するための方法・工夫について発表しました。

これまで頑張ってきたことをつづけようという目標や、これまでできていなかったことに取り組んでいきたいという目標もあり、
この時間でエコについてたくさん考えることができました。

4年生 エコライフチャレンジ その6

画像1
画像2
班で作り上げてきた模造紙をもとに、
これからのエコライフにむけて目標を話し合っています。

また、その目標を達成するための工夫や方法なども一生懸命考えていました。

4年生 エコライフチャレンジ その5

画像1
画像2
模造紙にはったたくさんのふせん紙を、班で協力して、にたものグループに分類しています。

みんなが出したたくさんの意見が整理され、どんどん見やすくなっていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 委員会
2/23 6年卒業課外学習
2/24 6年卒業課外学習
2/26 5・6年持久走大会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp