![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:64 総数:496777 |
三大ニュース発表会(3年生)![]() 三年生での思い出をそれぞれが「三大ニュース」にまとめ,スピーチしました。 本番では,原稿なしで読むことに緊張していたようですが,全員が堂々と発表することができました! 三年生も残りわずか。四年生にむけ,しっかりと総まとめをしていきます! 作品展鑑賞(3年生)![]() ![]() 今年度最後の授業参観(4〜6年)
今日は,今年度最後の授業参観・懇談会(4〜6年生)でした。
4年生は「育ちゆくからだ」について学び,5年生はインターネットなどのメディアリテラシーについて考えました。 6年生にとっては,小学校生活最後の授業参観です。スピーチ大会で,これまでの学校生活をふりかえったり,中学校でがんばりたいと思っていることを紹介したりしました。 たくさんの保護者の方々にご参観,並びに懇談会へのご参加いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 今年度最後の授業参観(ひまわり学級,1〜3年)![]() 1年間で成長した姿を見てもらおうと,いつも以上に子どもたちは張り切っていたようです。 たくさんの保護者の方々にご参観,並びに懇談会へのご参加いただきありがとうございまいした。 明日(17日)は4〜6年生の授業参観・懇談会です。 ![]() 第30回 大文字駅伝大会
2月14日(日)心配していた天候でしたが,大文字駅伝が開催されました。
これまでの練習を頑張ってきた陸上メンバーが,それぞれの区間で力いっぱい走りぬき,タスキを繋ぎきることができました。結果は47位。今年からコースが新しくなり,どのチームも差のないレースとなりました。大文字駅伝という場に立てたことは自分たちが頑張った証です。そのがんばりに胸を張り,これからの人生に生かしてほしいと思います! これまで支えてくださった方々,ご声援を頂いた方々,ありがとうございました! 学年駅伝大会![]() ![]() ![]() どの子もあきらめることなく,最後まで走りきることができました。 がんばってきた放課後陸上!![]() ![]() たくさんの仲間とともに走ってきた日々を胸に,14日の大文字駅伝大会では最高の走りを見せてほしいと思います!応援,よろしくお願いします! 大なわ大会に向けて![]() ![]() 6年生にとっては小学校最後の大なわ大会!目指すは予選を突破し,決勝大会での優勝! どんな記録が出るか楽しみです! 租税教室がありました。
各学級に講師の方が来て下さり,「税金はなぜ必要なのか」を考えました。
「所得税・消費税・自動車税」などなど・・・ 税金の種類は50種類くらいあることや,小学校から高等学校卒業までに,たくさんの税金が使われていることなどを具体的に学習することができました。 税金がないと,火事が起きた時,火を消すのにもお金が必要になってくることや,ごみが集められず道端にあふれてしまうことや,公園などの公共施設が管理できなくなりなくなってしまうことなど・・・たくさんの学びがあったようです。 ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝にむけて
学年会をしました。
選手からの意気込み発表の後,みんなで応援をしました! 2月14日(日)いよいよ本番です☆ ![]() ![]() |
|