京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up23
昨日:29
総数:905730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

学区民体育祭

画像1
画像2
画像3
綱引き

町内対抗で行われます。

応援を受けて,みなさん力が入っています。

学区民体育祭

画像1
画像2
画像3
マシュマロ競争

出番が来ました。マシュマロを咥えようとすると,だれかが頭を押さえつけました。

N先生が証拠写真を撮ってくれていたので,誰がやっているのかが判明。

このままで済むと思っては困ります。「倍返しだ!」

いつかきっと・・・H先生,U先生,M先生,覚えておくように! 

学区民体育祭

画像1
画像2
画像3
マシュマロ競争

教員も出場するということを聞き,不安でいっぱい。

あんな顔になるのかな? と一層不安はつのります。

学区民体育祭

画像1
画像2
画像3
アスレチック走

中学生になると,迫力は一層増します。

軽く走っているのでしょうが,速いですね。

学区民体育祭

画像1
画像2
画像3
アスレチック走

高学年になると,スピード感が増します。

学区民体育祭

画像1
画像2
画像3
アスレチック走


学区民体育祭

画像1
画像2
画像3
アスレチック走

走りながらなお前転はなかなか難しいようです。

学区民体育祭

画像1
画像2
画像3
アスレチック走

輪をくぐり,網をくぐり,マットの上で前転。

学区民体育祭

アスレチック走

 たくさんの子どもたちや中学生が参加しました。
 子どもが参加できる競技を入れて下さって,感謝です。
画像1
画像2
画像3

学区民体育祭

画像1
画像2
画像3
小中学生のフィールドアスレチック競争です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 図工展前日準備
2/23 図工展,参観懇談(高)
2/24 図工展,参観懇談(低)
2/25 図工展(午前)
2/26 町別児童会,SC
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp