![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:59 総数:905032 |
山の家 4日目
塩焼き
子どもたちにとって,初めての経験でしょうね。 ![]() ![]() ![]() 山の家 4日目![]() ![]() ![]() 捕まえた魚を食べます。腹をさいて,内臓をとって。 残酷な気もするのですが,命をいただく という大切なことを学びます。私たちは,生きるために,数多くの命をもらって 生きているのです。 山の家 4日目![]() ![]() ![]() どうしても,つかめない子どもたちのために,捕まえた魚を小さな囲いにどんどん入れていきます。 どうするのかって? これなら,つかめるでしょう。 「校長先生,ちょっと」と呼ばれていくと,捕まえた魚たお利口に整列しています。 山の家 4日目![]() ![]() ![]() すごいですね。捕るのが上手になってきたのか,魚が疲れ果ててしまって,逃げる意欲が失せてしまったのか・・・。 山の家 4日目
魚つかみ
子どもたちに混ざって,ドジョウすくいのような不審な動きをしている大人。 ああ,マカロニサラダをいっぱいおかわりしていたY先生だ。Y先生,いいところまでいくのですが,あと一歩という所で魚に逃げられます。 ![]() ![]() ![]() 山の家 4日目
魚つかみ
裸足の足は,U先生。長靴は,私。二人で協力して,足で魚を囲いました。 魚をもって,ハイ ポーズ。T君は,魚が苦手なのか,ちょっと迷惑そう。その横でU先生の満面の笑み。 ![]() ![]() ![]() 山の家 4日目![]() ![]() ![]() 魚たちも,逃げ疲れてきたのでしょうか,次々と捕獲されていきます。 山の家 4日目![]() ![]() ![]() なんせ,大宮小学校は大きな学校です。狭い池の中は,大混雑。魚もさぞ迷惑していることでしょう。 やっと,笑顔の女子に出会いました。それでも,なんとも複雑な持ち方をしています。 山の家 4日目
魚つかみ
そのうちに,片手でつかんでいる猛者も出てきました。 ![]() ![]() ![]() 山の家 4日目![]() ![]() ![]() しばらくすると,ほれ,この通り。うまいものです。 子どもたち,カメラを向けると必ずピースをするのですが,さすがにその余裕はなく,手から魚が逃げるのを避けるために,真剣な顔。ピースはもとより,笑顔さえありません。逆に,「早くして下さい!」とおしかりを受けることも。 |
|