![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:56 総数:904893 |
雨の日の休み時間 その2 6年生![]() ![]() ![]() 談笑中でしょうか。けれどみんなニコニコいい笑顔です。 雨の日の休み時間 その1 6年生![]() ![]() ![]() 雨の日は雨の日で様々なことをして過ごします。 この子たちはお絵かきに夢中。 クリスマスが近いこともあり,クリスマスらしいものを描いています。 ランチルーム給食![]() いつもと違った雰囲気で楽しそうな様子の子どもたちでした。 給食時間の後半は栄養教諭の先生から絵本を読み聞かせしていただきました。 さまざまな野菜の断面の絵を見て,何の野菜か当てました。 「玉ねぎ!」 「キャベツ!」 積極的に解答する子どもたちでした。 交通安全のお知らせ![]() ![]() 交通事故の痛ましニュースが連日報道されています。 学校でも,交通安全の指導を行います。ご家庭でもよろしくお願いします。 特に,子どもたちの自転車の乗り方については,校区を回っていて危険を感じます。 子どもたちは,大人の真似をします。大人として,親として,自転車の乗り方は大丈夫ですか? 自分が事故にある危険,人にぶつかって怪我をさせる危険。いつも危険と隣り合わせです。 少年補導 クリスマス会![]() ![]() ![]() 鈴をもって嬉しそうに振る子どもたち。 おやおや,サンタさんがサンタさんを撮っているぞ。カメラマンのサンタさんは,少年補導の国からやってきた,Kサンタさんです。 少年補導の皆さん,本日はありがとうございました。 少年補導 クリスマス会![]() ![]() ![]() バンド演奏に登場していた,ゲストのサンタさんとは,比べものにならない位若いサンタさんの登場です。 サンタさんからもらったプレゼントを,大事そうに抱える子どもたち。 うれしいねー。 少年補導 クリスマス会![]() ![]() ![]() なかなか難しそうで,そう簡単には入りません。 「こんなに近くからでも入らないの?」と思われるでしょう。 こんなに近くらからでも,入らないものは入らないのです。 調理実習〜3
調理実習の楽しみの一つは,友だちと
ワイワイいっしょに料理することですね。 これもきっと卒業に向けて,大切な 思い出の一つになりますね。 ![]() ![]() ![]() 調理実習〜2
さらに言うと,作り方の手順を何度も何度も
見直しながら,目を凝らしながら,やっている 姿を見ると,学校でこういう経験を積むことは 大事だなあと感じます。 でも,この経験をきっかけに家でもぜひやって ほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 調理実習〜1
家庭科の学習で調理実習を行いました。
ふだん家ではお手伝いをしているのでしょう・・・ね でも,お手伝いをしている子は,包丁の持ち方の時点で 何となくわかりますね。 包丁をとっても警戒している人は・・・ ![]() ![]() ![]() |
|