京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up47
昨日:56
総数:904893
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

お楽しみ会

画像1
今日は年内最後の授業日ということで,お楽しみ会として,伝言ゲームと宝探しをしました。レクリエーション係さんが遊びを考えてくれました。
伝言ゲームでは原文と全く違う文章が出てきたり,宝探しでは夢中になって教室中を探したりと,楽しそうに遊んでいました。

今年最後の・・・

画像1画像2
3・4組合同で今年最後のドッヂボール大会をしました。
3組対4組で三試合行いましたが、3組が全勝・・・!
白熱していました。

今年最後の朝会

画像1画像2
今日の朝会では校長先生が干支についてのお話をしてくださいました。
みんなそれぞれの先生が何年なのか気になっていました。

プレゼント☆

画像1画像2画像3
「メリークリスマス!よいクリスマスを過ごしてください」
そらいろサンタたちが,校長先生,保健室の先生,管理用務員さん,事務員さんに配りました。
プレゼントは,手作りリース。
校庭にある藤棚の枝を切った時にいただいたつるで作りました。
子どもたちは,サンタになってみるのもなかなか楽しいようでした。

そうじの様子 6年生

画像1
画像2
毎日しているそうじの様子も紹介します。

自分の役割に責任をもって取り組みます。

毎日きれいな環境で過ごせるとよいですね。

音楽の授業 6年生

画像1
画像2
画像3
今日はリコーダーの練習をしました。
「世界の約束」という曲を吹きます。

2つのパートを合わせながら,曲の盛り上がりを意識して演奏します。

音楽室に素敵な音色が響きました。

1年生がおれいに来てくれました!!

画像1
画像2
今日,1年生があそびフェスティバルのおれいのお手紙をもってきてくれました。2年生はとってもうれしそうでした。来年,楽しみですね!!

授業風景の写真撮影 6年生

画像1
画像2
画像3
卒業アルバムに向けての写真撮影が始まっています。

ここまで個人写真や行事の写真などいろいろな写真を撮っていただいています。

今回は授業風景の写真を撮りに来ていただきました。

その様子を写真に収めました。写真撮影をしている様子を写真撮影しました。

ちなみに授業は音楽です。

雨の日の休み時間 その4 6年生

画像1
画像2
読書をしている子たちもいます。

今,国語で学習している単元に関する本を読んでいます。

学習に生かせるとよいですね。

雨の日の休み時間 その3 6年生

画像1
画像2
この子たちはカメラを前にはい,ポーズ!

まったりしてますね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 図工展前日準備
2/23 図工展,参観懇談(高)
2/24 図工展,参観懇談(低)
2/25 図工展(午前)
2/26 町別児童会,SC
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp