|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:192 総数:982258 | 
| 冬のかざり♪
 校内のあちらこちらに“冬のかざり”が見られます。各部とも,色々な授業で制作したものです。暖冬で冬の雰囲気が少し足りない今年ですが,校内のあちらこちらで冬を楽しんでくださいね(*^_^*) *写真は 上から 中学部「作って使おう」ユニット作 小学部「アートクラブ」作 小学部4年作 です    今年は暖冬…?   それにしても,大きなバスにチェーンをつけるのは大変そうですね。今年は暖冬との噂ですが,これでいつ雪が降っても大丈夫そうです。 中学部2年学年集会   デザートの感想も”おいしい〜”プレゼントも”うれし〜”(^u^)[ *写真は「どうぞ!デザートでございます」 みんなの手作りプレゼント 「まわして〜」 第18回 京都市PTAフェスティバルが盛大に行われました! 3
*壁しんぶんコンテスト。”京都市立総合支援学校PTA連絡協議会長賞”受賞!! おめでとうございます!    第18回 京都市PTAフェスティバルが盛大に行われました! 2 たくさんのお客様に買っていただき,担当の生徒も大満足(^−^)でした♪  第18回 京都市PTAフェスティバルが盛大に行われました! 1 PTA会員による様々なステージパフォーマンスでは,総P連の皆さんで宇宙ダンス〜イカ大圧体操第2を元気いっぱい,ユーモアいっぱいで披露してくださいました。 販売コーナーでは,ワーク製品の販売を高等部の生徒が行いました。“いらっしゃいませ〜”元気な呼びかけにたくさんの方にお買い上げいただきました。「おいしそうなクッキーを買いに来ました」と開店前からお金を握りしめて待っているという小さなお客様もいらっしゃいました(*^_^*) また,壁しんぶんコンテストでは,広報委員の皆さんが中心になって作成された新聞が「京都市立総合支援学校PTA連絡協議会長賞」をいただきました! 壁しんぶんは,小会議室前,表彰状はエントランスの飾棚に掲示します。御来校の折にはぜひご覧ください。  4校合同研究発表会 北総合分科会 3   4校合同研究発表会 北総合分科会 2   4校合同研究発表会 北総合分科会 1
 12月10日11日と京都市立地域制総合制総合支援学校4校合同研究発表会が開催されました。 11日は本校は,「教育的ニーズに即した医療的ケアとは」というテーマで分科会を行いました。 午前中は主に授業公開,学校紹介・質疑応答,午後は各部研究報告のあと本校の研究報告,保健管理教室の取組・事例報告を行いました。講評を,大谷大学教授の朝比奈覚順氏にしていただきました。 今回の発表をとおして,またたくさんいただいたご意見を参考にしながら,”インクルーシヴ教育システム構築を目指した学校づくり”をすすめていきたいと思います。 ご参加いただきました,御来賓,多くの学校関係者,PTAの皆さま本当にありがとうございました。 *写真は 全体説明 各部研究発表   PTA美化活動〜ありがとうございました♪
 12月9日,PTA美化活動に,朝から30名近くの方に参加していただきました。集合後,エントランス,児童生徒教職員の通用口付近を中心にグループに分かれて活動していただきました。床の掃き掃除,窓ガラスのふき掃除,傘立て,マットの清掃…等々本当に手際よくてきぱき!  1時間程度でピッカピカになりました(*^_^*) 参加していただいた皆さま,本当にありがとうございました。    |  |