![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:63 総数:708324 |
京都市中学校夏季総合体育大会 ソフトテニス 2
部員の応援、家族の応援、お世話になった人たちに感謝して、全力勝負!
![]() ![]() ![]() 京都市中学校夏季総合体育大会 ソフトテニス 1
7月11日土曜日 神川中学校 テニスコートにて、個人戦が行われました。
非常に暑い中、コートを走り回っていました。緊張のあまり、立ち上がり相手に2セット先取させれ、2セット取り返して最終セットもデュースになり、ギリッギリで勝ち残った試合もありました。試合では、本当にいつもの力が発揮できなくなってしまうことが多いです。 自分を信じて、思い切った試合をすることのみです。 ![]() ![]() ![]() 京都市中学校夏季総合体育大会 野球 2
出塁するも、連打が続かず、相手に追加点を許してしまい、最終回は相手チームのピッチャーが交代して反撃ムードかと思ったのですが、追いつけずに負けてしまいました。
日々、少ない人数での練習、合同でのチームで連携の難しさなど数々の困難を乗り越え頑張ってきたことと思います。お疲れさま。次の一歩を踏み出していって下さい。 ![]() ![]() ![]() 京都市中学校夏季総合体育大会 野球 1
7月11日土曜日 横大路グランドにて、七条中学校との対戦でした。1回表味方ピッチャーの立ち上がりに3点を失うものの、中盤はピッチングも安定し、守備でも2盗を刺すなどこちらのペースなっていました。
![]() ![]() ![]() 夏季大会に向けて 7
バドミントンの抽選会はまだですが、どんな相手であろうと自分の力が発揮できるように、調整しておいてください。
![]() ![]() ![]() 夏季大会に向けて 6
3年生にとって最後の大会。練習にも熱が。
![]() ![]() ![]() 夏季大会に向けて 5
体育館は、グランドのように焼け付く暑さではなく、サウナのような蒸し暑さでした。
試合会場も暑いはず、暑さにカラダを慣らしておかないと、いいプレーはできません。暑さも練習! ![]() ![]() ![]() 夏季大会に向けて 4
吹奏楽部は、教室で個別懇談をしているので、教室から離れた実習教室で練習をしています。
![]() ![]() ![]() 夏季大会に向けて 3
グランドの日差しの強さは、「夏」。いよいよ夏の大会本番!
![]() ![]() 夏季大会に向けて 2
蒸し暑いときは、汗が蒸発せず、体温がカラダにこもりやすくなります。水分補給と休憩をバランスよくとりながらの活動が必要になります。しっかりクールダウンしておかないと、家に帰ってからも熱がこもったまま、体温が高く、不調につながります。
試合の直前です。しっかりとしたコンディション作りをしていく必要があります。 ![]() ![]() ![]() |
|