![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:104 総数:970463 |
『1年生の授業風景 1〜3組』
6限目に1年生の様子を見て回りました。
1組は音楽の授業でした(写真上)。担任の今場先生、野田先生や音楽家の今井先生と一緒に声を出して踊ったり、合唱コンクールでの全員合唱の練習をしたり、本当に楽しそうでした。思わず私もうたってしまいました(とても人前でうたえるレベルではありませんが…)。 2組は市田先生の理科の授業でした(写真中)。金属のお話で、いかにも「理科」というイメージでしたが、振り返りをしながら多くの生徒諸君が発言をしていました。これもなかなか面白そうです。 3組は家庭科の浪江先生が授業をされていました(写真下)。来月におこなう「和装」の特別授業に向けての学習のようでした。日本の伝統文化に触れる、貴重な体験です。またその際にはHPでお伝えしますね。(よ) ![]() ![]() ![]() 『身体計測をおこないました』![]() 測定項目は、身長と体重、それに視力です。この数ヶ月ではっきりとした成長が見て取れる生徒もいますし、今後が楽しみな子もいます。いずれにしても、「からだ」と「こころ」のバランスが悪くては、これからの健全な成長が望めませんね。 よろしければ、今晩ご家庭での話題にしてみて下さい。(よ) 『9月行事予定をアップしました』
標記のように、9月行事予定を右下に掲載しました。
9月は様々な学校行事が予定されています。生徒諸君の活躍ぶりを是非ご覧下さい。 また、状況によっては予定の変更もあり得ます。その際には、お子たちを通じてご連絡いたしますので、よろしくお願いいたします。(よ)
|
|