京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:2
総数:168286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓「なかま」「夢」「成長」 教育目標「未来を創造し たくましく生き抜く力の育成」

バス内レクレーション

長いバスの旅も、バス内でのレクレーションで楽しい時間を過ごせばあっという間です。カラオケで熱唱!
画像1画像2画像3

昼食の続き

昼食風景です。
画像1画像2

昼食

途中のパーキングエリアで昼食です!
画像1画像2画像3

修学旅行 博多駅からバス乗車

博多駅に到着しました。天気も良く、みんなのテンションも上がってきました。
バスに乗り込み、バスガイドさんにも元気よく挨拶をして出発しました


画像1
画像2
画像3

修学旅行 博多着 バス乗車

博多から長崎に向かってバスで移動開始です!みんな元気です!
画像1

修学旅行 社内でも和気藹々

担任も一緒に、車内で楽しいひと時を過ごしています。
画像1

新幹線乗車 出発

のぞみ99号に乗り込みました。さあ、いよいよ旅の始まりです。
おやつ大会がまもなく始まりそうです。


画像1画像2画像3

結団式

 京都駅に到着し、結団式を行いました。学校長激励、生徒代表挨拶、添乗員紹介がありました。発車まで少し時間があるので、リラックスタイムです。行ってきます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 出発

朝6時半に学校に集合して、参加者全員元気に九州方面に向けて出発しました。地域の御協力(高雄保勝会)で送迎のマイクロバスと、荷物を運ぶ車両も出していただき、予定よりも早めに京都駅につきました。3年生のみなさん、行ってらっしゃい!


*高雄保勝会の皆様、マイクロバスでの送迎お世話になります。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

三尾茶旅

 高雄、神護寺で行われた「三尾茶旅」のイベントで太鼓演奏、ジュニア茶会に和太鼓部と茶道部が参加しました。朝雨が降っていたので心配していましたが、10時からのもみじ太鼓演奏では和太鼓部の力強い演奏を披露できました。そのあと、硯石亭で高雄小学校と一緒に茶道部がお茶会でお点前を披露しました。新緑のもみじが色鮮やかな中、ゆったりした時間が流れていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 1・2年 学年末テスト前 部活動停止,小中合同避難訓練,食育の日,図書支援員来校
2/20 土曜学習室(1,2年 9:00〜12:00)
2/21 第5回 京都マラソン
2/22 3年 公立前期選抜合格発表(14時〜16時),1・2年 学年末テスト前 部活動停止
2/23 1・2年 学年末テスト前 部活動停止
2/24 1・2年 学年末テスト(1日目)
2/25 1・2年 学年末テスト(2日目)
京都市立高雄中学校
〒616-8283
京都市右京区梅ヶ畑奥殿町36
TEL:075-872-1286
FAX:075-861-1029
E-mail: takao-c@edu.city.kyoto.jp