京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up187
昨日:363
総数:846484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜人とのつながりを大切にし、たくましく生き抜く生徒の育成〜

修学旅行2 〜ユニクロ出発〜

予定通り午前6時30分にユニクロを出発しました。みんなテンションが高いようですが,たくさんの思い出をつくって無事帰ってくることを願っています。
教職員・保護者のみなさん,早朝にもかかわらずお見送りありがとうございました。
画像1

修学旅行1 〜集合完了〜

3年生は今日(5/25)から長崎・熊本方面に修学旅行に出発します。午前6:00に集合完了しました。いよいよ修学旅行へ出発です。
画像1

日曜参観

 本日、日曜参観を行いました。天気にも恵まれ、650名を超える保護者の皆さまにお越しいただきました。誠にありがとうございました。修学旅行の結団式や教育課程の説明会、授業では各教科の授業と道徳の授業を見ていただきました。また部活動保護者会と見学会も行い、多数の皆さまに参加していただきました。

 明日から3年生は修学旅行に、1,2年生は26日に校外学習に出かけます。旅行中などの様子は、本ホームページで随時更新しますので、ぜひご覧ください。
画像1
画像2

PTAよりお願い

 本日、日曜参観の受付にリサイクル用の制服をお持ちいただき、ありがとうございました。お預かりした制服は、制服交換を計画するなど、有効に利用させていただきます。
ただ絶対数が不足していますので、制服や体操服などがありましたら、ぜひ学校までお電話をお願いいたします。
画像1

表彰式

 本日、春季総合体育大会をはじめとする各種大会で、優秀な成績を収めた部と選手の賞状伝達式を行いました。春季大会では、男子バレーボール、野球、女子バドミントン団体が見事に優勝し、男子バドミントンが準優勝、男子柔道が3位に入賞しました。また個人でも、男女バドミントン、陸上、柔道、剣道、空手で上位に入賞するなど、すばらしい成績を残してくれました。おめでとうございます。
 今回は残念ながら思うような結果を残すことができなかった部もありましたが、その気持ちをぜひ次回に生かしてください。
画像1
画像2

募金のお礼

 2日目になった5月15日は、40,313円の募金がありました。
昨日の分を併せて64,902円の募金をいただきました。お預かりした募金は、後日京都新聞社にお願いして、日本赤十字社に寄付をする予定です。ご協力ありがとうございました。
画像1

募金の報告 1日目

 1日目の募金が24,589円ありました。急なお願いにもかかわらず、ご協力ありがとうございました。明日もう一日実施しますので、お願いいたします。
画像1

春体報告 2

 男子バレーボール、卓球、女子テニスの試合の様子です。
画像1
画像2
画像3

第1回テスト時間割

画像1
画像2
 いよいよ第1回の定期テストが近づいてきました。学年によって実施教科が違いますので、よく確認して早めに準備をしましょう。

生徒会からのお知らせ

 4月25日に発生したネパールの地震では、周辺国も含めて甚大な被害を出しています。子どもたちを含む非常にたくさんの犠牲者を出し、いまだに被害の全容がつかめていないとの報道もあります。そこで本校の生徒会本部役員で話し合った結果、5月14日と15日に本校の正門付近で緊急の募金活動を行うことになりました。趣旨に賛同していただける方は、ぜひご協力をお願いいたします。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立蜂ケ岡中学校
〒616-8313
京都市右京区嵯峨野開町1-1
TEL:075-861-2168
FAX:075-861-2169
E-mail: hachigaoka-c@edu.city.kyoto.jp