![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:22 総数:1334188 |
図書室の活用3〜国語
ICTの活用など新しい機器の導入がなされていますが,最近では昔からある図書室の活用が見直されています
![]() ![]() 図書室の活用2〜国語
単に図書室で調べ物をしているのではなく,図書室自体と図書室の資料を使って調べるののではなく,新たな説明文を創造する授業です
![]() ![]() 図書室の活用〜国語
国語の授業で図書室を活用した授業が行われています
![]() ![]() ![]() 校門にて2
今日から新しく学生さんも加わりました
![]() ![]() 校門にて
月曜の朝の校門でのあいさつ運動です
![]() ![]() 吹奏楽部5
来週の土曜日の「吹奏楽とふれあいの夕べ」に出演後は「フェアウェルコンサート」にむけての練習が始まると思います
![]() ![]() ![]() 吹奏楽部4
この夏は,府コンクール・関西コンクールと緊張の日が続きました。そのときの緊張感漂う表情とは今日はうってかわって,リラックスした音を楽しむ表情が印象的です
![]() ![]() ![]() 吹奏楽部3
演奏だけでなく,今日は合唱も3曲披露してくれました。
![]() ![]() ![]() 吹奏楽部2
年配の方々を対象とした夏祭りですので,いつもの楽曲ではなく「故郷」「上を向いて歩こう」など年配の方にもおなじみの曲を選んでいました
![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
本日,吹奏楽部が「香東園やましな2015夏祭り」に出演をしました
![]() ![]() ![]() |
|