![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:139 総数:1177514 |
最後の夏,最後の一秒まで!〜女子バスケット
女子バスケットは本校体育館で,春季大会3位の西賀茂中学を迎えての対戦です。台風の影響で交通機関が乱れ、ゲームは30数分遅れで始まりました。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜英語1年(3)
英語の時間なので,ゲームも英語で行います。何とか言えたかな?
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜英語1年(2)
ゲームのやり方を説明してもらった後、4人のグループを作って,二人ずつのペアでゲーム開始です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜英語1年
1期最後の授業となりました。今日の英語の時間は,バーガーさんと一緒に勉強です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜数学3年
今日は循環小数の表し方、分数への直し方について学習しています。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜家庭科
夏休みの宿題レポートについて,過去の作品を見せながら説明しています。先生の説明が終わった後、各班ごとに見本が回され,一人一人が手に取って見ていました。
![]() ![]() ![]() 非行防止教室(2)
「充実した中学校生活を送るために」と,「いじめ」と「携帯(ライン等)」を中心にお話をいただきましたが,とくに後半では,SNSについての話です。途中でLineをやっている人?という質問に対しては,1・2年生で7割ぐらいの生徒が手を挙げていました。私たちが思っている以上に,子どもたちに浸透しているんだなと思いました。
![]() ![]() ![]() 非行防止教室
京都市教育委員会生徒指導課から石塚課長に来ていただき,夏休みに向けて,様々な誘惑やトラブルについて,未然に防げるように話をしていただきました。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜国語3年
松良先生得意?!の「漢字」のお話でした。
![]() ![]() 朝読書〜3年
今学期最後の読書です。昨日あらかたの荷物を持って帰ったので,「読む本がありません」という声も聞こえていました。
![]() ![]() ![]() |
|