![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:206 総数:1247068 |
ありがとうございます!![]() ![]() 【お知らせ】 明日12月1日(火)は1・2・3・4・5・6の時間割です。明日から部活動終了は16時45分、完全下校は17時となります。 選書会
テスト終了後の12時15分から、今年度2回目の選書会がありました。図書館の机の上には、希望のあるジャンルの中から本屋さんと相談したものや、他校の図書館やカタログを参考にした本が並んでいました。参加者は、入り口で付箋を2枚もらって購入希望図書に貼っていきました。今回も、付箋の多い本を予算内で購入するそうです。また、冬休みまでに配架する予定だそうです。どんな本が配架されるのか楽しみですね。
【お知らせ】 月曜日30日は1・2・3・4・5・6の時間割です。11月も終わりです。 ![]() ![]() お知らせ
【お知らせ】
明日27日(金)は、第4回洛北確認テスト3日目です。テストは明日で終わりです。時間割は以下の通りです。 1年 学習・理科・英語・技家 2年 学習・数学・保体・音楽 3年 学習・英語・技家・美術 1組 学習・国語B・理科・学活 ※テスト終了後、12時15分から図書室で選書会があります。明日の部活動の完全下校は16時45分です。 来年度入学説明会
午後2時より体育館にて、来年度入学生の保護者の方を対象とした入学説明会をおこないました。150名を超える保護者の方に参加いただきました。お忙しい中ありがとうございました。なお、本日ご欠席の方には、小学校を通じて後日資料を配らせていただきます。
![]() ![]() テスト1日目
テスト1日目、朝から気温が低く廊下はひんやり、窓や入口の扉を閉めている教室がほとんどでした。そんななか、各教室では黙々とテストに取り組む姿がありました。精一杯がんばれたでしょうか? 急な冷え込みで体調を崩さないようにしてください。
【お知らせ】 明日26日(木)は、第4回洛北確認テスト2日目です。時間割は以下の通りです。 1年 学習・数学・保体・音楽 2年 学習・英語・社会・技家 3年 学習・数学・国語・保体 1組 学習・英語・社会 ![]() ![]() 明日からテスト
いよいよ明日から第4回洛北確認テストです。放課後は、どの学年も最後のテスト前学習会がありました。たくさんの人が参加していました。明日からのテスト、日々の成果が十二分に発揮されることを期待しています。がんばりましょう!
【お知らせ】 明日25日(水)は、第4回洛北確認テスト1日目です。時間割は以下の通りです。 1年 学習・社会・国語・美術 2年 学習・国語・理科 3年 学習・理科・社会・音楽 1組 学習・国語A・数学・漢字 登校時、あいさつ運動があります。預り金口座再振替日です。 ※14時から、28年度新入生保護者説明会を体育館でおこないます。1時間弱の予定です。 [新入生の保護者の皆様へ] 入学式及び卒業式を除く学校行事については、校内に駐車場を用意できません。ご協力の程よろしくお願いいたします ![]() ![]() ![]() テスト前学習会
テスト前学習会、3年生だけでなく1・2年生もがんばっています。
![]() ![]() ![]() 2年古典鑑賞
6限、教育委員会の「古典の日」を契機とした伝統文化の充実、専門家派遣事業より講師の方に来ていただき、2年生が体育館にて平曲(平家琵琶による平家物語の語り)を鑑賞しました。説明に続き、「扇の的」を聞かせていただいたあと、代表4人が舞台に上がり琵琶の体験もさせていただきました。琵琶にあわせての「祇園精舎の鐘の音・・・」と続く朗読も最後は声がしっかりでていました。貴重な体験でした。
【お知らせ】 三連休明けの24日(火)は、1・2・3・4・5・6の時間割です。3年1・3・5・7・8組は保育実習があります。テスト前日です。最後のテスト前学習会があります。 テストが迫ってきました。明日からの3連休、テストに向けて学習を主にした生活を! あとで後悔しなくてもいいようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() お箏の授業
今年も1年生が音楽の時間に、毎年お世話になっている上大迫先生のご指導を受け、お箏の授業を行ないました。今日は4・7・8組、明日が残りのクラスです。初めての生徒がほとんどですが、4人で一面のお箏を使って「さくら」を交替で一生懸命練習していました。1年生にとっては貴重な体験ができたと思います。これからも、いろいろな楽器や音楽に触れていけるといいですね。
1・2年の授業参観及び学年懇談会、多くの保護者の方においでいただきました。お忙しい中ありがとうございました。 【お知らせ】 明日20日(金)、2・3・4・5・6・1の時間割です。1年2・3・5・6・9組は、お箏の授業(音楽)があります。2年生は、6限に古典鑑賞をおこないます。テスト前学習会があります。 ![]() ![]() 第4回洛北確認テスト1週間前![]() また、本日の進路説明会、雨の降る中240名程の保護者の皆様においでいただきました。お足元の悪い中ありがとうございました。ご欠席の方には、明日以降お子達を通して資料を配布させていただきます。 テストの時間割は以下の通りです。 〔テストの時間割〕 1年 25日(水) 1限・学習 2限・社会 3限・国語 4限・美術 26日(木) 1限・学習 2限・数学 3限・保体 4限・音楽 27日(金) 1限・学習 2限・理科 3限・英語 4限・技家 2年 25日(水) 1限・学習 2限・国語 3限・理科 26日(木) 1限・学習 2限・英語 3限・社会 4限・技家 27日(金) 1限・学習 2限・数学 3限・保体 4限・音楽 3年 25日(水) 1限・学習 2限・理科 3限・社会 4限・音楽 26日(木) 1限・学習 2限・数学 3限・国語 4限・保体 27日(金) 1限・学習 2限・英語 3限・技家 4限・美術 1組 25日(水) 1限・学習 2限・国語A 3限・数学 4限・漢字 26日(木) 1限・学習 2限・英語 3限・社会 27日(金) 1限・学習 2限・国語B 3限・理科 4限・学活 【お知らせ】 明日19日(木)、2・3年生は5・1・3・4・2、1年生は5・1・3・水5・2の時間割です。1年4・7・8組は、お箏の授業(音楽)があります。 10月27日付でご案内させていただいているように、1・2年生は午後1時30分から授業参観、2時40分から3時40分頃までの予定で学年懇談会があります。学年懇談会の場所は、1年・ふれ愛ルーム、2年・図書室です。 入学式及び卒業式を除く学校行事については、校内に駐車場を用意できません。ご協力の程よろしくお願いいたします。 ![]() |
|