![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:37 総数:497809 |
リズムダンス(3年生)![]() 社会見学
総合的な学習の時間に羽束師の地域のことを詳しく調べています。
西羽束師排水場に社会見学に行き,排水場の仕組みや役割について学びました。 ![]() ![]() ![]() すれちがい 道徳![]() ![]() 友達と「すれちがった」とき、どのように行動しますか? どんな言葉をかけますか。 みんなで考えあいました。 4年生 社会見学![]() ![]() ![]() クリーンセンターではごみの処理や環境について学び,浄水場では私たちが使う水道水ができるまでの様子を学習しました。 子どもたちにとってたくさんの発見がある社会見学でした。 宿泊学習に向けて
宿泊学習に向けて,学年集会をしました。
1日目は「自立」2日目は「挑戦」3日目は「団結」4日目は「感謝」 それぞれを目標にして,やり遂げる活動を確認しました。 宿泊学習まであと1ヶ月です! ![]() ![]() ![]() 修学旅行にむけて
係ごとに活動をしました。
代表の言葉を練習したり,しおりを作成したり,千羽鶴を折ったりと,それぞれの役割をしっかり考えて活動しました♪ ![]() ![]() 道徳の学習
「礼儀正しく」という内容を,
資料「時と場をわきまえて」を使って学習しました。 サイコロをつかって,シチュエーションを決めて,グループで話し合ったり,発表したりしました。 時と場をわきまえて,礼儀正しくすることの大切さに気付いたようです。 ![]() ![]() 避難訓練
休日参観終了後,11時45分より避難訓練及び引渡訓練がありました。
各学級スムーズに避難し,保護者の皆様のご協力のもと引渡訓練をすることができました。 ![]() ![]() 休日参観 【6年生】
2校時・・・道徳「私と友達」
3校時・・・社会「天皇中心の国づくり」 ![]() ![]() ![]() 休日参観 【6年生】
道徳
悩んでいる友達を励ますことを通じて,人に対する自分の思いを知り,友達を大切にすることについて考えました。 ![]() ![]() |
|