3年生水泳学習
今年一回目の水泳学習です。最初は「わあ〜。」「きゃ〜。」という声があちこちで聞こえ,かなり興奮気味でした。
今日は一時間だけでしたので,軽く水慣れあそびをした後,一人一人の泳力を調べてみました。
【3年生の部屋】 2015-06-25 10:36 up!
国語「おむすびころりん」
今週から「おむすびころりん」の音読を頑張っています。班ごとに好きな場面を選んで,音読発表会を開きます。今日は,班の仲間とどの場面を発表するかを相談して決めました。これから班で練習をしていきます。
【1年生の部屋】 2015-06-25 10:34 up!
6年 修学旅行6
お土産選び中です!
子どもたちの楽しみの一つ。目を輝かせて選んでいます。
☆☆
【6年生の部屋】 2015-06-25 08:06 up!
6年 修学旅行5
1日目の夜,ウミガメの産卵見学です。
ウミガメに出会えることを願って,しずかーに待機中です。
【6年生の部屋】 2015-06-25 08:06 up!
6年 修学旅行4
予定より少し早く宿舎に到着しました。豪華な夕食に大喜びの様子です。
【6年生の部屋】 2015-06-24 19:13 up!
6年 修学旅行3
白浜エネルギーランドでの活動です。
3Dシアターや,錯覚を利用した施設を班ごとに回って楽しみました。
【6年生の部屋】 2015-06-24 16:35 up!
6年 修学旅行2
関西国際空港の見学をしました。間近で見る飛行機はすごい迫力です!
飛行機を見ながらお弁当もいただきました。
【6年生の部屋】 2015-06-24 13:19 up!
6年 修学旅行1
6年生が1泊2日の修学旅行に出かけます。学校で行われた出発式では,おうちの人や教職員に見送られて,みんな元気にバスにのりこみました。
【6年生の部屋】 2015-06-24 13:03 up!
なかよしタイム!
今年も育成学級との交流を楽しんでいます。たいよう学級の友だちに「100かいだての家」の読み聞かせをしてもらい,一緒にパズルゲームをしました。3年生1組からは,歌とリコーダーの演奏で「とどけよう このゆめを」をプレゼントしました。他クラスもこれから交流を進めていきます。
【3年生の部屋】 2015-06-24 07:40 up!
グループ活動相談中(修学旅行に向けて)
明日(水)明後日(木)と6年生は修学旅行に出かけます。
一日目のエネルギーランド・二日目のアドベンチャーワールドはグループごとの自由行動。
まずパンダを見てから,次はイルカショーを見て,買い物はここでして・・・
グループごとに地図を見ながら計画中。
小学校生活最後の宿泊学習。
お天気に恵まれて思い出に残る楽しい修学旅行になりますように。
【6年生の部屋】 2015-06-23 11:09 up!