![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:65 総数:485625 |
運動会7![]() ![]() 運動会6![]() ![]() 練習の成果を出して,精一杯やり切りました。 運動会5![]() ![]() ![]() 運動会4![]() ![]() ![]() 運動会3![]() ![]() ![]() 運動会2![]() ![]() 9月29日「明和カレンダー工場見学」その1
9月29日に,久世工業団地にある「明和カレンダー工場」の社会見学に行きました。3年生になって初めての社会見学ということもあって,子どもたちはとても楽しみにしていました。社会で学習した,久世工業団地の様子も実際に見ることができました。
![]() ![]() ![]() 9月29日「明和カレンダー工場見学」その2
工場に着くとたくさんの紙の束があることに子どもたちは驚いていました。1.印刷する,2.紙を切る,3.帳合する,4.とじる,5.確認・点検の順にカレンダーが作られていることが分かりました。また機械での作業だけではなく,最後の点検や確認等,一つ一つの作業がとても大切であることも分かりました。
![]() ![]() ![]() いよいよ明日は運動会![]() ![]() 明日,子どもたちは精一杯力を出し,やり切ってくれると信じています。ぜひ,小学校生活最後の組体操,成長した子どもたちの姿を観てあげてください。よろしくお願いいたします。 9月29日「明和カレンダー工場社会見学」その3
工場を一通り見学させて頂いたあと,質問にも答えていただきました。カレンダーの種類や1年間に作られるカレンダーの枚数,カレンダーを作る際に大切にしていることなど,たくさんのことを学ぶことができました。お土産に頂いた,素敵なカレンダーに子どもたちは大喜びでした。
![]() |
|