![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:2 総数:132392 |
4年 英語活動「Open the window!]」![]() ![]() そのために,動物や形の言い方や尋ね方について慣れ親しむ活動をしました。 ゲームをする中で,自然と英語表現を言うことができていました。 あいさつ運動![]() 校門の前に立って元気にあいさつをすると,登校してくる人もあいさつを返していました。 これからもあいさつをして,気持ちよく学校生活をスタートしてほしいです。 5年生Tボール教室![]() ![]() ![]() 女子プロ野球の,京都フローラの選手が2名来て指導にあたってくださりました。 5年生はみんな元気にバットでボールを打ったり,ボールをキャッチしたりしていました。 6年生 邦楽体験教室
6年生の邦楽体験教室が二の丸北小学校と合同で開催されました。
講師で来てくださった先生方の見本の演奏に子どもたちは真剣に聞き入っていました。 尺八の体験では,音を出すのに一苦労でした。 琴の演奏では,数字で書かれた楽譜を見ながら「さくら」を演奏しました。 最後は先生方と子どもたちの合同演奏をさせていただきました。 お世話になった先生方,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() PTAバレーボール大会
伏見西支部のPTAバレーボール大会が,伏見港体育館で開催されました。
各校熱戦を繰り広げるとともに,親睦を深めさわやかな汗を流しました。 ![]() ![]() ![]() 秋見つけをしました!![]() ![]() お話の絵を描きました!![]() ![]() ![]() 運動会がんばったね!![]() ![]() 1年 校内研究授業![]() ![]() ![]() 算数科で,たし算についての授業をしました。 子どもたちは,「さくらんぼ」を使って10のまとまりをつくり,くりあがりのあるたし算に取り組んでいました。 児童集会![]() ![]() ![]() はじめに土曜学習の習字の作品の紹介をしました。 その後,全校合唱で校歌を歌いました。 後期の児童会と代表委員の自己紹介もしました。 それぞれに抱負を語ってくれました。 最後に,自転車の安全な乗り方についての話をしました。 事故があると,けがをする方もさせる方も,時にはその家族までもが悲しい思いをすることがあるという話をしました。また,何よりも命や身体を大切にしてほしいということを子どもたちに伝えました。 ご家庭でも「安全や命の大切さ」について話をしていただけたらありがたいです。 |
|