京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:29
総数:649729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

6年生のページ ALT

11月27日(金)
外国語活動の授業で,「What time do you get up?」の受け答えの学習していました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会リハーサル

11月27日(金)
今日は,学習発表会のリハーサルが行われています。子ども達は,とても緊張した様子でした。明日は,練習の成果を十分に出し切ってほしいてすね。
画像1画像2

5年生のページ 練習問題

11月27日(金)
算数の時間に「面積」を学習しています。今日は,三角形,四角形の面積を求める練習問題を行っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 鳥獣戯画

11月27日(金)
国語の時間に「鳥獣戯画」の学習をしています。今日は,「鳥獣戯画」のまとめのテストを行っていました。さて,結果は・・・
画像1
画像2
画像3

4年生のページ 学習発表会練習

11月26日(木)
体育館で,学習発表会の通し練習を行っていました。迫力ある中国武術の演武を披露してくれました。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 学習発表会練習2

11月26日(木)
みんな上手に演技が,出来ています。本番は,練習の成果を十分に出し切ってほしいですね。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 学習発表会練習1

11月26日(木)
学習発表会のリハーサルに向けて,教室で演技の調整を行っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

11月26日(木)
今日の給食の献立は,「麦ご飯」「開きぼし秋刀魚の唐揚げ」「おあげとなっぱのたいたん」「牛乳」です。
画像1

3くみのページ 学習発表会

11月26日(水)
リハーサル前の最後の練習を体育館でしていました。台詞やダンスが,とても上手に出来ています。特にダンスに注目です。
画像1
画像2
画像3

1年生のページ さるかにばなし

11月26日(水)
体育館で,学習発表会練習をしていました。いつでも本番が出来るくらい仕上がっています。当日が,楽しみです。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 3くみ校外学習
2/20 冬山チャレンジ(5,6年)
2/22 ダイヤ集会 クラブ
2/23 ALT 放課後まなび教室
2/24 校内持久走大会 放課後まなび教室

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp