京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up6
昨日:12
総数:650616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

登校の様子

6月6日(土)
少し肌寒い朝ですが,子ども達は,元気いっぱいに登校していました。
画像1
画像2

土曜参観,避難・引き渡し訓練

6月6日(土)
今日は,土曜参観,避難・引き渡し訓練が行われます。
緊急災害時,引き渡し訓練について
・引き渡しまでの待機場所はプール横の芝生です。授業参観が終わり次第,移動をお願い します。
・きょうだいがおられる場合は,下の子から迎えに行って下さい。また,上の子を迎えに 行く時も,下の子を連れ,絶対に離れないように一緒に行動してください。
・必ず受付場所にて,担任よりチェックを受けてから下校してください。
画像1

今日の里むすめ

6月6日(土)
苗植えの時と比べるとずいぶん育っているのが,みなさん分かりますか?
画像1
画像2
画像3

明日の準備

6月5日(金)
明日の土曜参観の準備(打ち合わせをしたり,教材作りをしたり)をしています。
画像1
画像2
画像3

部活動のページ 音楽・ソフトボール部

6月5日(金)
雨のためソフトボール部は,体育館で室内練習をしていました。音楽部は,「ゲバゲバ90分」の合奏の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 長さ

6月5日(金)
算数の時間に「長さ」を学習しています。今日は,ものさしを使っていろいろな長さの線を図る練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ お茶

6月5日(金)
家庭科の時間に「おいしい料理」を学習しています。今日は,お茶の入れ方等を学習していました。

画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食の献立は,「ご飯」「きつね丼ぶりの具」「ひじきのごもくに」「きびなごのからあげ」「きざみのり」「牛乳」です。
画像1

3年生のページ 鉄棒

6月5日(金)
体育の時間に「鉄棒」を学習しています。今日は,自分の課題の技の練習をしていました。コンピューターで何度もやり方を確認して練習していました。
画像1
画像2
画像3

最後の稽古

6月5日(金)
大会前の最後の稽古を行いました。出場する子ども達は,怪我なく順調に大会に向けて調整をしました。当日は,練習の成果を十分に出し切ってほしいですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 3くみ校外学習
2/20 冬山チャレンジ(5,6年)
2/22 ダイヤ集会 クラブ
2/23 ALT 放課後まなび教室
2/24 校内持久走大会 放課後まなび教室

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp